石垣のりこ氏が難病の方を揶揄した発言が尾を引いている。
過去記事はこちら
![]()
http://totalnewsjp.com/2020/09/01/ishigaki-3/
立憲民主党の枝野幸男代表は31日、定例記者会見を開いた。
その際、記者から先般の石垣のりこ氏のTwitterでの発言を問う声が出たが、枝野氏は自民党はもっとひどいことをやっているなど、逃げの一手。厳しい措置は取らない模様。
![]()
立憲・枝野代表が記者会見8月31日(全文3)石垣議員発言は参院会長と幹事長で対応(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
立憲民主党の枝野幸男代表は31日、定例記者会見を開いた。
※【**** 00:35:30】などと記した部分は、判別できなかった箇所ですので、ご了承ください。タイムレコードは「立憲・枝野代表 安倍
以下主ななりとりだが、要約すると
記者:「会見をすべき」
枝野D:「自民党に聞いてくれ。幹事長らに任せている。」
記者:「過去のレイシスト発言は?」
枝野D「さっき言ったとおり」
記者:「難病の人を傷つけたことを世間は怒っている」
枝野D「自民党はもっとひどいことを言っている」
堀田記者
石垣さんのTwitterの件なんですけども、これ、要するに石垣さんがTwitterを最終的に返したことでおしまいにしてよろしいんでしょうか。会見を通してきちんとやるべきだと思うんですよね。
枝野氏
同じようなことを自民党にも言っていただきたいと思いますが、わが党としては石垣議員に対して参議院会長と幹事長、党の幹事長とでさらにしっかりとした対応をするというふうに報告を受けていて、この2人に対応を任せています。
産経新聞千田記者
石垣先生なんですけれども、28日の安倍総理に対する発言以外にも、過去には嘉悦大学の高橋洋一先生に対してレイシストと決めつけるなど、立憲民主党が抱えている理念と反するような言動が過去にも多かったか。
石垣議員は、代表としては、立憲民主党の国会議員としてふさわしいと思うのか。
また、党の規約で、党の名誉および信頼を傷つける行為に相当する場合は処分するという、規約で決められてると思うんですけれども、これについてはどうか。
枝野氏
さっき言ったとおり。
安積記者
自民党に聞いてくれというような返し方っていうのは、とどのつまり、一番の問題というのはこれ。
立憲民主党の議員が病気の人に対してどういうふうな意識をについて、世論が怒っている状態なのに、こういうふうなやり方、返し方というのはどうなのか。
そもそも難病の患者について御党はどういうふうにお考えなんでしょうか。
枝野氏
自民党議員の同種の、私から見ればもっとひどい失言に対しても同じように自民党に問いただしてくださいねということを言った。
ネットの反応
立憲の対応を聞いてるのに自民党に聞けってありえん
石垣のりこ議員をきちんと除名処分なり厳し対応が出来ないのであれば立憲民主に未来はないね。
もはや与党が失言しても責任を追及することは出来なくなるのだから野党しての価値はないと自ら証明しているようなもの。
大臣が何か失言すると、任命した総理の責任と追及するのに、石垣議員の件は福山幹事長で対応?
とりあえず謝罪しますが自民党も酷いこと言ってるんだからそっちにも焦点あててください。
情けないねぇ………だから野党は支持率が上がらない。
枝野さんの回答を見ると、自民党がしないので我々もしません、と言っているのでしょうか?
あなた方のお好きな説明責任とやらを全く果たしてない答弁ですね。
本当自分達には甘い。国民からの批判に対して国民の代表たる政治家がSNS上のつぶやきだけで済ませていいの?子供じゃないんだからさ
自民がどうのと話題を逸らすべきではない。立憲政党自体の問題だと思うが。
枝野さんも自民党の方がもっと酷いじゃないか!と言っていてもう終わった事扱いにしている様にしか思えない。
自民党も、と言って逃げているがそれは、あいつがやっているから俺もいいだろう、と言っているのと同じ。
これ本当に立憲党首の発言?まさに無責任の極み。石垣議員の処分に関しての再三の質問に、全て幹事長に任せているだの、もっと自民党の似たような発言を追及しろだの、余りの質の低さにただただ呆れるばかり。
枝野 幸男(wikipedia)は、日本の政治家、弁護士(登録番号:22259、司法修習43期、第二東京弁護士会)。立憲民主党所属の衆議院議員(9期)、立憲民主党代表(初代)。旧民主党政策調査会長(第3代)、民主党政策調査会長(第6代)、民主党幹事長(第10代、第15代)、内閣府特命担当大臣(行政刷新担当)、内閣官房長官(第77代)、内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当)、経済産業大臣(第16代)、内閣府特命担当大臣(原子力損害賠償支援機構担当)、民進党幹事長(初代)などを歴任。