初鹿氏議員辞職へ
女性問題をめぐって、去年、立憲民主党を離党し、無所属で活動している初鹿明博・衆議院議員は、問題の責任を取りたいとして、議員辞職する意向を固めました。
衆議院比例代表の東京ブロック選出で、当選3回の初鹿明博・衆議院議員は、5年前にタクシーの車内で、知人の女性にわいせつな行為をしたとして、去年12月に書類送検され、所属していた立憲民主党を離党しました。
初鹿氏は、先月不起訴処分になりましたが「女性に不快に思わせた点があったとすれば申し訳ない」などと謝罪していました。
こうしたなか、初鹿氏は「みずからが招いた問題で、これ以上、迷惑をかけるわけにはいかず、責任を取りたい」として、議員辞職する意向を固めました。
初鹿氏は、22日午後、国会内で記者会見を開き、辞職の意向や詳しい理由などを、みずから説明することにしています。
初鹿氏の議員辞職が、衆議院で認められれば、比例代表東京ブロックの立憲民主党の名簿から、松尾明弘氏が繰り上げ当選することになります。
(NHK)
【速報 JUST IN 】初鹿明博衆院議員 辞職の意向固める 女性問題で立民を去年離党 #nhk_news https://t.co/uF9VL3EnQi
— NHKニュース (@nhk_news) October 22, 2020
ネット民
『初鹿明博、議員辞職の意向』を今日になって各メディアが流すhttps://t.co/wMyd8MUCJL初鹿の蛮行は民進党蓮舫代表時代から放置されてたhttps://t.co/mvZ57u9phj被害者は女性2名,ニューハーフ2名,刑事告発はまだ続く可能性も。不起訴=無実ではない。さらに政治資金で口止め疑惑,2政治団体を潰した事実 pic.twitter.com/raYFnQ5Ifs
— @camomillem0703 (@camomillem0703) October 22, 2020