社会の話題と反応を発信していくネットメディア

【上海電力問題】山口敬之氏、維新・音喜多議員を批判/「入札」と訳すべき単語を「提供」と改竄し、私の主張を「陰謀論」と決め付けた

政治

山口敬之氏のツイート

【橋下徹研究⑥】音喜多議員に告ぐ――無理な擁護は怪我のもと|山口敬之【永田町インサイド WEB第6回】

なぜ、音喜多参議院議員は本来「入札」と訳すべき単語を「提供」と改竄したのか。音喜多氏が上海電力の日本語サイトと中国語サイトの矛盾を知った上で無理な擁護をするために「提供」と意訳したのであれば、音喜多氏は橋下徹氏のみならず上海電力まで擁護したことになる――。

「陰謀論」と決め付け、橋下徹を擁護

日本維新の会の国会議員が、上海電力の大阪市のメガソーラー事業に関する参入問題について、橋下徹前大阪市長を擁護する発言をし始めた。

私はてっきり、日本維新の会と橋下氏は現在は基本的には関係がないと認識していた。だから上海電力の咲洲メガソーラーへの不透明な参入経緯などについて、橋下氏を名指しで批判する一方、「維新」には一切触れて来なかった。今のところすべての疑惑が市長時代の橋下氏に収斂されていたからだ。

ところが、この問題について音喜多駿氏や足立康史氏といった日本維新の会所属の国会議員が、橋下市長(当時)には責任も問題もないと主張し、音喜多氏に至っては私の主張を「陰謀論」と決め付けた。

事実を示して問題点を指摘している私の記者活動を「陰謀論」というのであれば、私はその国会議員と徹底的に戦わざるを得ない。

大阪市長としての橋下氏の不適切な行動については、私はいくつもの証拠と証言を得ている。今後順次公開して、公論に是非を問う所存だ。

音喜多氏は5月10日、YouTubeに動画をアップロードしたが、その内容は橋下氏を徹底的に擁護する内容だった。例えば、こんな具合である。

上海電力が大阪に招致されたとホームページに記載している点について

「大阪がわざわざ中国の企業を招き入れているじゃないか(という疑惑)については、単なる翻訳の問題。Google翻訳をかけるとこのプロジェクトは大阪市から提供されたものですという翻訳文になります

「外国語翻訳の幅の中の問題なので、しかも、上海電力側が自分で言っているだけ。大阪市が我々が上海電力を招致したという記録が残っているんだったら問題。上海電力と維新や橋下徹が裏で繋がって悪い企みをしている根拠にはなり得ない」

この音喜多という人物の主張は、多くの点で根本的に間違っている。

上海電力のHPの日本語サイトを見てみよう。

上海電力日本株式会社(以下「上海電力」)は、日本の法務局に登記した日本で事業を行う企業である。

日本の企業のプレスリリースは日本語が原本となる。そこに「大阪市によって招致いただいたもの」と明記してある。

日本で事業をする企業なのだから、中国語のサイトに何が書いてあろうと、原本たる日本語での表現とは無関係だ。例えばSONYやトヨタがアメリカで事業を展開する場合、英語表記に誤りがあったからといって、「日本語サイトには本当のことを書いています」と言って済まされるはずがない。

上海電力が中国企業であることを前提に、中国語サイトがオリジナルであり、日本語サイトは従属的なものだとの認識の上で誤記を容認したのだ。

音喜多氏は日本で事業をする中国企業が、中国の言葉と論理で事業を行うことを是認したと言える。
なぜ音喜多氏はここまで露骨に上海電力寄りの姿勢を示すのだろうか。(Hanadaプラス)抜粋 全文は👇

【橋下徹研究⑥】音喜多議員に告ぐ――無理な擁護は怪我のもと|山口敬之【永田町インサイド WEB第6回】 | Hanadaプラス
なぜ、音喜多参議院議員は本来「入札」と訳すべき単語を「提供」と改竄したのか。音喜多氏が上海電力の日本語サイトと中国語サイトの矛盾を知った上で無理な擁護をするために「提供」と意訳したのであれば、音喜多氏は橋下徹氏のみならず上海電力まで擁護したことになる――。

ネットの声

橋下徹氏と維新と某国の党はズブズブの関係、のように見える。

維新怪しいですね

無関係ではないのがよくわかった。

やはり維新は橋下氏の影響下にあるの?

彼らがウダウダと言い訳すればする程「支持率」は低下してゆく。

本当に知恵のある「大人の政治家」ならこんなお粗末な言い訳はしない。

維新はこれが大問題になれば、支持率がだだ下がりになるから必死だな。

参考記事

高市政調会長、メディアの捏造記事を批判「大手メディアが明らかな捏造記事を掲載して、党内での私の信用を貶めていることに強い怒りを覚える」/ネットは高市氏応援とメディア批判殺到
高市政調会長「大手メディアは明らかな捏造記事を掲載している」 一部大手メディアは、私の参院選後の更迭を望む方々への協力をしているのだと思います。 ネットの声 ...続きを読む
【右顧左眄岸田氏、批判を受け1日で方向転換】マスク着用見直しに言及「どこまで緩和できるか考える」/ネット「どうせ検討だろうが、この男に信念がないことはよくわかった」
岸田首相、マスク着用見直しに言及 「どこまで緩和できるか考える」 5/14(土) 岸田文雄首相は13日の日本テレビの番組で、新型コロナウイルスの月内の感染状況を見極め、6月にも行動制限を緩和す...続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました