社会の話題と反応を発信していくネットメディア

ファウチの国立衛生研究所が「サル痘の治療法の研究に資金援助を行っていた」のはなぜですか? しかも世界的に流行する少し前から/サル痘、ウイルス拡大の恐れ:WHO

政治

ファウチ最近、1,000万ドルのサル痘助成金。

サル痘が世界的に流行する少し前から、ファウチ氏の所属する国立衛生研究所はサル痘の治療法を特定するための研究に資金援助を行っていた。

ファウチの所属する国立アレルギー感染症研究所(NIAID)は、以前にも武漢ウイルス研究所でのコウモリコロナウイルス研究への資金提供で批判を浴びたことがあり、多くの公衆衛生専門家や情報当局がCOVID-19の発生源と見ている。

NIAIDはまた、サル痘の治療法の可能性を探る研究にも資金を提供しており、このウイルス病が世界的に流行し始める少し前だった。NIAIDの助成金の不思議なタイミングは、ファイザーやジョンソン・アンド・ジョンソンなどの製薬大手がCOVID-19の大流行で記録的な利益を上げているさなかにあることだ。

“この資金は、サル痘ウイルス病の有効な治療法を特定するための臨床試験をサポートします。”と、2020年9月に始まったにもかかわらず、公に利用できる研究、論文、特許を生み出していない、この研究の概要が説明されている。(nationalpuls)

サル痘、世界で780件確認 「ウイルス拡大の恐れも」―WHO

2022年06月06日

【ジュネーブAFP時事】世界保健機関(WHO)は5日、天然痘に似た症状の感染症「サル痘」について、世界で計780件の感染が確認されたことを明らかにした。サル痘が地域特有の病気になっていない27カ国から、5月13日~6月2日までの間に報告されたものが対象。

WHOによれば、英国(207件)が最多で、スペイン(156件)、ポルトガル(138件)、カナダ(58件)、ドイツ(57件)と続く。北米や欧州が中心だが、他にアルゼンチンやモロッコ、アラブ首長国連邦(UAE)などからも少数の報告があった。(時事通信)

時事ドットコム

参考記事

【岸田ショック止まらず!】ついに1ドル132円台に、20年ぶり円安/対ユーロも円安、7年ぶりに141円台まで値下がり/ネット「もう、経済オンチは退陣して!」
ドルが直近高値の132.04円上回る、20年2カ月ぶりの円安水準を更新=東京外為市場 [東京 7日 ロイター] - 7日の東京外為市場で、ドル/円は直近高値の132.04円を上回り、20年2...続きを読む
NEW!岸田政権7年ぶり節電要請決定。需給逼迫「注意報」新設し節電促す/ネットは批判殺到「無能!節電じゃなく原発再稼働だろ」「無為無策!脱炭素に金使ってこれ?」
政府が7年ぶりに節電要請決定 東電管内7月の供給予備率、3.1% 政府は7日、電力需給に関する検討会合を開き、今夏、家庭や企業に対して節電要請することを決めた。老朽火力発電所の休廃止の増加や...続きを読む

1日1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました