「総務会長」を蹴った高市早苗が「新党結成」か…百田尚樹と河村たかしとの共闘も
9/30(月)
現代ビジネスの報道によると、自民党総裁選では石破茂氏が決選投票で高市早苗氏を破り勝利した。
石破氏が総理に就任する際、高市氏に対して重要ポストへの起用が期待されていたが、最終的に石破氏は高市氏に総務会長を打診。だが、高市氏はこれを固辞し、閣僚や党役員のポストに就くことはなかった。
高市氏の強硬な姿勢や政治とカネの問題も相まって、石破氏は高市氏を閣僚に起用しない決断を下した。また、高市氏の支持者たちは新党結成の可能性を口にしており、百田尚樹氏や河村たかし市長との共闘も視野に入れている。

高市氏に投票したA議員は「高市氏だけではなく、うちの陣営を干すことなど許されない。閣僚、党役員、委員長ポストなども総裁選の結果にあわせてあてがうべきだった。石破氏は総裁選で裏金議員の非公認などと言っていたが、そんなことをすれば、高市氏を支援した旧安倍派がそっぽを向き、政権は長く続かない」
A議員はさらに新党結成まで口にする。「もし高市氏が自民党から保守層中心の新党結成でも走れば、総裁選の結果をみてもわかるように、かなりの議員がついていくはずだ。そういう党がすでにあるではないか」
河村市長は「もし高市氏が行動を起こすなら、共闘を検討したい」と歓迎する姿勢を示している。

一方、百田尚樹氏はこの記事が出る前の9月28日に自身のyoutubeのライブで「日本保守党は、自民党の『保守派議員』と連携することはありません」と否定している。
自民党の保守派議員えまま色々おるんでし何もおるんでしょうけど、そういう人たちと我々はえ組んだりえあるいは合流したりえあるいは一緒に党を作ったり、お互いに連携したりということはありません。自民党の議員に対しても失礼なことやと思います。
全然 暗いもならないまだからもう超親企業と 比べたらうちはベンチャー企業でねまだ 株式上場もできてないっていうなはねそう いうも個人商店に近いとこですよでえそう いうとこでねえさのその本社ベルその大 心性企業のそこで何年も働いてるいわゆる ま部長クラスとかですねえそういうその 課長クラスだからもう年収もすごいそんな んがねうちに来てくれるはずがない(百田尚樹チャンネル)

参考記事

