自民200議席下回る可能性 選挙区40超で競り合い 終盤情勢調査
10/23(水)
毎日新聞は22、23の両日、第50回衆院選(定数465=小選挙区289、比例代表176)の27日投開票を前に特別世論調査を実施し、取材を加味して終盤情勢を探った。連立政権を組む自民党と公明党は15、16日調査の序盤から失速し、過半数を維持するか微妙な情勢だ。
派閥裏金事件の逆風を受ける自民の苦戦が目立ち、単独過半数(233議席)を割り込み200議席を下回る可能性もある。立憲民主党は公示前の98議席から大幅増、国民民主党は議席倍増の勢いだ。
自民は序盤、域内全ての小選挙区で優勢な県が七つあったが今回は山形、鳥取、高知、熊本の4県に減った。全289小選挙区のうち優勢は110程度で、40以上の選挙区で激しく競り合う。比例代表でも序盤の勢いは失われ、60議席前後にとどまる公算が大きい。小選挙区と比例を合計した推定獲得議席は171~225。
公明は候補者を擁立した11小選挙区のうち4選挙区で優勢を維持するが、4選挙区が接戦で、埼玉14区に立候補した石井啓一代表も激戦が続く。比例と合わせ、公示前の32議席を確保できるかは見通せない。
れいわ新選組は公示前(3議席)から倍増の勢いを維持。社民党は公示前と同じ1議席を確実にした。参政党は議席獲得の可能性を残している。政治団体「日本保守党」は複数議席を確保しそうだ。
推定当選者数
合計 公示前 小選挙区 比例代表
自民 171~225 56 113~161 58~64
立憲 126~177 98 81~124 45~53
公明 23~29 32 4~8 19~21(毎日新聞)
ネットの声
門田隆将氏「毎日の世論調査でも「自民の苦戦が目立ち、単独過半数を割り込み200議席を下回る可能性もある。比例代表でも序盤の勢いは失われ60議席前後にとどまる公算が大きい」と。興味深いのは自民の最低議席予測(171)と立憲最大議席予測(177)は立憲が上回っている点。哀れが漂う自民党」
世論調査で長期間にわたって現役の総理よりも「総理にふさわしい」とされてきた石破茂氏が、どの総理よりも内閣発足時の支持率が低く、選挙も大敗が予想されています。何の実用性もない無責任な調査結果が、見事なまでに、政局と大衆操作に悪用されてきたということ。
石破を担いだ議員の責任は大きい!更に岸田は、人気も信頼も落とす!
石破は辞任確定。メディアの嘘に踊らされてこのバカに入れた議員の情けなさよ。
自民惨敗は歓迎だが、立民政権だけは勘弁して欲しい…..
破氏を選んだことによって、今のような事態になることを予想できなかったとすると、ちょっと自民党代議士と自民党員は頭が悪すぎる。
安倍さんが作り上げた常勝自民が崩壊しようとしています。メディアは台湾有事が近いというシーレーンの危機を知らせず、ウラガネワッショイで日本を大混乱させている。
ほとんどのメディアが石破氏を推していた理由を知りたい。
勝手な想像だが、やはり無能で扱いやすく中国、韓国のご機嫌を損ねない人物だと判断したのではないか?
これは自業自得だと思います。ただ国民は哀れではすみません。万一、立憲民主党主導の政権が成立すれば、国民は奈落の底に突き落とされること必至。
「解党的出直し」という言葉があるが、まさに、それが当てはまりそうな結果になりそうだ。安倍さんが築いてきたものを「奢り」と「嫉妬」と「自己保身」で、野党とマスコミとの協調路線をとり、針小棒大にスキャンダル化し、多くの国民の目線から外れて、破壊に招いた現執行部の責任は大きい。
石破が国の舵取りが出来る人物とは、到底思えない。メディアの捏造だった。