「男女共同参画や子ども家庭庁、財源減らしたらええんちゃうか」—ほんこん氏
お笑いタレントのほんこん氏が、男女共同参画や子ども家庭庁に対して大胆な提言を行い、話題を呼んでいる。同氏は、「男女共同参画や子ども家庭庁の財源を減らしたらええんちゃうかと思う」と発言。その背景には、これらの組織が「何の結果も出せていない」という批判がある。
男女共同参画推進に関連する予算は、年間約9兆円にも上るとされる。この巨額の予算に対し、ほんこん氏は「税金の無駄遣いどころか、利権の温床ではないか」と指摘。また、こうした費用が有効に使われていないのではないかとの声も根強い。
内閣府は「男女共同参画の推進は長期的な課題であり、持続可能な社会の実現に向けた重要な施策」として意義を強調しているが、ネットでは批判が殺到し炎上している。

石破政権「男女共同参画会議において、新しい「男女共同参画基本計画」と「女性版骨太の方針2025」の検討を開始した」
男女共同参画会議において、新しい「男女共同参画基本計画」と「女性版骨太の方針2025」の検討を開始しました。あらゆる分野の意思決定層における女性の参画拡大、女性に選ばれ、女性が活躍できる地域づくり、安心・安全が確保される社会の実現など、様々な分野について、取組を一層強化します。 pic.twitter.com/WB6W8Warr6
— 首相官邸 (@kantei) December 15, 2024

ほんこんさん「やめたらええんちゃうかという声がある。「男女共同参画」とか「子ども家庭庁」とかそこの予算を減らしてもええんちゃうというのがSNSのコメントにくる」
103万円の壁
ほんこんさん良〜言うてくれました👍※男女共同参画や子ども家庭庁の
財源減らしたら
ええんちゃうかと思う※その通り pic.twitter.com/WlnaDAye84
— 🍀絢音🍀 (@akko20723) December 14, 2024
(@akko20723)さんのポストより

ネットの声
いま必要なのは増税ではない。
無駄な政策、無駄な公務員の削減だ!なんだ!かつての防衛費の2.5倍の予算を食っていた男女共同参画でしていた「韓国語講座」は!ふざけるなよ
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) December 14, 2024
こんな事業要らないと思います pic.twitter.com/IPLJZhPZKx
— momo (@momosakura38) December 15, 2024

何なん男女共同参画局の闇に防衛予算の倍近くの9兆円が吸い取られている。これをやめれば消費税5%にしてお釣りがくる。
利権がらみのばら撒きばかりだ。左翼に吸い取られている予算ばかり。
こんな習い事に9兆円?これを税金の無駄遣いと言わずに何と言う?
なんで防衛費が7.7兆円なのに、男女共同参画の総額が9兆円もかかるのか意味がわからん。公民館でも出来るのに、男女共同参画の箱物を作ってくだらないイベントやっているのか?
自衛隊予算より多い男女共同参画予算、必要でしょうか?税金泥棒そのもの。
「あらゆる分野の意思決定層における女性の参画拡大」。これを口実に組織化された活動家が利権を狙っている印象がある。

国連で発言する活動家も同じ系統で、国益を損ねている印象。そうした勢力に配慮する政権は問題だ。
社会保険料より先に潰すべきは男女共同参画事業。これが税金泥棒そのもの。
防衛予算が7.7兆円なのに、男女共同参画に9兆円。具体的に何にお金がかかっているのか説明が必要。
こども家庭庁5兆円、SDGs関連6.3兆円、男女共同参画9兆円など、これらは減税のために見直すべき。
女性を理由に予算を取る活動家のやり方は納得できない。これが国益を損ねている。
参考記事


(画像:ほんこんチャンネル)