南極の海氷の面積は、1979年に比べて現在17%増加している。氷は嘘をつかないが、気候科学者は嘘をつく。
BBCは、2013年までに北極の海氷がなくなるだろうと述べていた。
2007年12月12日
BBCニュースは、米国の科学者たちが北極の海氷が急速に減少し、2013年までに夏季には氷が完全に消失する可能性があると予測していると報じた。
この予測は、従来のモデルが氷の減少速度を過小評価していたと指摘している。特に、太平洋や大西洋から北極海への暖かい海水の流入が、氷の融解を加速させているとされている。この研究は、北極の環境変化が予想以上に早く進行していることを示唆しており、地球温暖化の影響が深刻であることを強調している。 
南極の海氷の面積は、1979年に比べて現在17%増加している。氷は嘘をつかないが、気候科学者は嘘をつく。
This year’s minimum Arctic sea ice extent was 26% larger than 2012. @BBCNews said the Arctic would be ice-free by 2013.https://t.co/HphrKQEGqehttps://t.co/0lYsJCyfm2https://t.co/NWyPy8DujC pic.twitter.com/q6uLF0cWyy
— Tony Heller (@TonyClimate) December 26, 2024
ネットの声
「氷が溶けても水位が上がらないのは、単純な置換の原理だ。氷が水に浮いている場合、溶けてもグラスの水が溢れることはない。陸地にある氷が溶けると少し水位が上がるが、それだけだ。本当に海面上昇を信じているなら、沿岸部の不動産を買ってみればいい。」
「絶対その通りだ。」
「いつまでも終わらない話だ。」
「長年同じテーマを追い続けているが、現実は想像とは異なる。信頼できるデータソースの平均値を示すグラフを見れば、過去との比較が明確に分かる。」
「彼らは本当にそうしている。」
「1979年9月から2024年にかけて北極の海氷の最小範囲は720万平方キロメートルから430万平方キロメートルに40%減少したと言われているが、なぜこれほど大きな違いがあるのか?」
「地球温暖化は大げさに言われている。実際の気温や海氷のデータはそれほど劇的な変化を示していない。」
「海氷の面積が増減するのは自然現象の一部だ。それを温暖化と結びつけるのはナンセンスだ。」
「多くの気候予測が外れているのに、それを理由に行動を求めるのは間違いだ。」
「科学者たちはデータを都合よく解釈し、政治的な目的に利用している。」
「温暖化の議論が進む中、実際の環境政策はほとんど現実的でない。」
「気候変動の警告を利用して経済や政策を操ろうとしているだけだ。」