JD・バンス「君らは10年間もグレタの説教に我慢できたのだから、イーロン・マスクの説教くらい耐えろ」🤣
ミュンヘン安全保障会議に出席したJD・バンス:「アメリカの民主主義がグレタ・トゥーンベリの叱責に10年耐えられるなら、イーロン・マスクの数カ月にも耐えられるだろう」
🔥 JD VANCE AT THE MUNICH SECURITY CONFERENCE: “If the American democracy can survive 10 years of Greta Thunburg scolding, you can survive a few months of Elon Musk,” JD Vance in Munich. pic.twitter.com/Ky1oPTHMc6
— Breaking911 (@Breaking911) February 14, 2025
「意見を表明することは選挙干渉ではない。たとえ自国の外で意見を述べる人がいても、そしてその人が非常に影響力を持っていたとしても、それは干渉には当たらない。
それに、冗談めかして言うが、アメリカの民主主義が10年間もグレタ・トゥーンベリの説教に耐えてこられたのなら、君たちもイーロン・マスクの数か月くらいは耐えられるだろう。
しかし、ドイツの民主主義はどうなのか? いや、アメリカでも、ドイツでも、ヨーロッパのどこであれ、民主主義が存続できないのは、何百万人もの有権者に対して『君たちの考えや懸念、願い、救済を求める声は無効であり、検討する価値すらない』と突きつけることだ」
ネットの声
よくもそんなことを!
Mic drop! pic.twitter.com/9EdN4YAUl9
— AmericanPapaBear (@AmericaPapaBear) February 14, 2025
「🤣🤣」
「Amen!」
「王位継承者」
「グレタとイーロンを比べるなんて絶対にありえない!!!!!!!!」
「よくもそんなことを!」
「違いはこれだ。グレタ・トゥーンベリは政府に積極的に関与していないが、イーロンは関与している。」
「その通り。」
「これは最高レベルの内容だ!気に入った!」

参考記事

