政府、備蓄米21万トンの放出を決定 異業種・外国人の参入で価格高騰も
2月16日
テレ朝によると、政府は、コメ市場の価格高騰を抑えるため、1995年の制度導入以来初めて、備蓄米21万トンの放出を決定した。背景には、投機的な買い付けが急増し、異業種や外国人が市場に参入している実態がある。
千葉県のコメ農家によると、一般消費者に加え、新規参入者が大量にコメを買い求めているという。特に中国人バイヤーが600キロ単位で購入し、中華街で小分け販売している例が報告されている。
千葉市のコメ農家「ウチに来た人でいくと、中国系の人が数人、数回買いに来た。『あるだけ欲しい』」
新田野ファーム「中国人が多いね。来て『コメありますか?』って。『あるよ』っていうと、『10袋20袋(600キロ)ください』と。『横浜の中華街で5キロのパッケージにして売っているんだ』と」

帰化一世の元中国人政治家「中国共産党は敵だ」と述べるも、中国を賛辞する動画が見つかりバレる(動画)
帰化一世の元中国人政治家は「中国共産党は敵だ」と述べるも、中国を賛辞する動画が見つかりバレる
ローラ・ルーマー「リンディ・リーは、「私は中国を非難する…中国共産党(CCP)なんてクソくらえ」と発言し...続きを読む
ネットの声
21万トンの米が外国人の儲けのタネになっている
コメ売買はもう許可制に戻せばいいのでは?
また岸田の宝、自民党の宝か!いい加減にしろ!
主食も転売支那カスに荒らされてんのかよ。いい加減にしろ。
やっぱり、支那人が狡猾に入っているっ。人材サービス業も参戦と。転売屋の制覇して欲しい。
決まった業者しか扱えなくするとか政府は日本国民の主食である米を守る法整備が必要
マジふざけんなよ、中国人!

ローラ・ルーマーは、帰化一世の元中国人の政治家を簡単に信じていいのか疑問を投げかける(動画)
ローラ・ルーマーは帰化一世の元中国人を簡単に信じていいのか疑問を投げかける
リンディ・リー:「帰化一世」。 1991年12月14日に中国・四川省成都市で生まれ、5歳のときに家族とともにアメリカに移住...続きを読む
道理で値下がりしないはずだ
また中国人かよ。入国禁止にしろ!
支那朝鮮人ですね
そんなこったろうと思った。いくら資本主義でも、米やマスクなどの生活必需品の転売は法律で禁じるべき
ブランド米とか、高級な部類のお米は市場の自由競争って形にしないと、こういうことは何度でもおこる

帰化一世でハリス顧問の元中国人はハリスが敗北すると民主党を離党、散々批判したMAGAにすり寄り、中共のスパイと疑われる
カマラ・ハリスの元顧問が、過去の反トランプ攻撃について厳しく追及され、中国共産党の工作員だと非難され、泣き崩れる
2月15日
リンディ・リー:「帰化一世」。 1991年12月14日に中国・四川...続きを読む
参考記事

トランプ大統領、移民判事20人を解雇!
トランプ司法省が移民判事20人を解雇
2月16日
AP、Politicoによると、トランプ政権は、移民裁判所の人員削減を目的として、20人の移民判事を解雇した。この解雇には、すでに任務について...続きを読む

トランプ政権、児童人身売買疑いのある子供8万人を発見/バイデン政権下、4年間で30万人が行方不明に
トランプ政権、児童人身売買疑いのある子供8万人を発見
トランプ大統領が就任初週で8万人の行方不明移民の子供たちを発見!
4年間で:バイデン政権は30万人以上の子供を「見失った」とし、発見できな...続きを読む