「人の善意を何だと」 無料の貸し出しベビーカーが次々と消える…1台7万円、異常事態に怒り
3月24日
ENCOUNTによると北海道・小樽市のおたる水族館で、無料貸し出し中のベビーカーが相次いで盗難に遭い、物議を醸している。
2月と3月に計2台が行方不明となり、水族館は「今後の貸し出し中止も検討せざるを得ない」と危機感を示す。ベビーカーは一部寄贈品もあるが、大半は館の購入で1台7万円近いものもある。
公式SNSでは注意喚起を投稿し、「人の善意を踏みにじる行為」として非難の声が殺到。盗難対策として、デザインの工夫や目立つ表示などが検討されている。

おたる水族館のポストより
お知らせ
当館にて無料でお貸出しているベビーカーが2/4(日)と3/17(月)に2台が相次いで行方不明になりました。
このような事が続きますと、今後の貸出について考えなければなりません。
ご来館時、ベビーカーなどを使用された場合、正面入口へご返却をお願い致します。 pic.twitter.com/MWXTGfN8Ag— おたる水族館 (@otaruaquarium) March 23, 2025

ネットの声
とりあえず国籍だけ教えて欲しい。
善意を踏みにじるどころか、子ども連れで窃盗する親って、教育どうなってるんだよ。子どもが一番の被害者。
こういうのがあると、結局「性善説で成り立ってた社会」が崩れていくんだよな。貸出中止になっても文句言えない。
1台7万円ってわかって盗ってるなら、窃盗ってレベルじゃなくて完全に犯罪。海外客かどうかじゃなく、誰であろうと許されない。
外国語もで発信してください。

盗んだやつはベビーカーだけじゃなくて、モラルと社会からも脱落してるわ。通報案件にすべき。
これが日本人だろうが外国人だろうが、「盗んでもバレない」と思わせる時点で制度が破綻してる。
無料貸出って結局、まともな人の善意を前提にしてるから、こういうバカがいると成り立たない。もう信用ゼロ社会。
海外では普通のことだし、外国人旅行者が増えている。デポジット制にすべき。
盗んだやつはSNSで騒がれてるってことすら知らないんだろうな。一生「子連れ窃盗犯」の自覚もないんだろう。
参考記事


(画像:おたる水族館)