If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

コメの高騰「自民党の2枚舌」が原因だった!日本の農家を騙し続け、消費者を叩く/国民「知ってた」

政治

コメの高騰「自民党の2枚舌」が原因だった!日本の農家を騙し続け、消費者を叩く農水省の大問題

3月27日

2024年夏、日本では「令和のコメ騒動」とも呼ばれるコメ不足と価格高騰が発生した。農林水産省は「新米が出回れば価格は落ち着く」と説明しつつ、政府備蓄米の放出を決定したが、背景には単なる流通の問題では済まされない複合的な要因があると指摘されている。

まず、農水省は「供給不足ではなく、通常の流通ルートに米が集まっておらず、在庫が分散しているため流通が滞っている」との見解を示した。しかし、この説明では以下のような現実を説明しきれない。

1. コメの価格は前年比で最大73%の高騰を記録しており、単なる流通の滞りだけでは説明がつかない。
2. 集荷量は減っている一方で、流通業者による販売量は前年より増加しており、「滞留」説と矛盾している。
3. 肥料や光熱費の高騰により、農家の生産コストが大幅に増加。これが価格上昇の直接要因となっている。
4. 倉庫保管料、輸送費、人件費などの流通コストも上昇しており、価格転嫁は避けられない状況である。

麻生元首相が「なめとんのか」と岸田前首相にタンカ
記事更新:3月26日12:34(櫻井よしこ氏の発言) 麻生元首相が「なめとんのか」と岸田前首相にタンカ 産経新聞の報道によると、商品券問題などで内閣支持率が急落しているにもかかわらず、自民党内では...続きを読む

そもそも、過去に約50年にわたって続いた「減反政策」が農業の自由な発展を妨げ、農家の意欲を削ぎ、構造的に競争力を低下させた。政府は「米を作らなければ補助金を出す」という制度を長年続けてきた結果、日本の米農業は補助金依存体質に陥り、高齢化・後継者不足といった問題が深刻化している。

また、日本産米は国際的に高品質なブランドとして評価されながらも、農水省は長年、輸出支援に極めて消極的であり、ポテンシャルを活かしきれていない。こうした背景のもとで実施された「備蓄米の放出」も、根本的な農政改革にはつながらず、短期的な印象操作に過ぎない。

石破政権の対応も、他人には厳しく自分には甘い「二枚舌・三枚舌」ぶりが露呈している。備蓄米放出という一見「対策」を装った対応の裏で、肝心の農政の構造的な見直しは後回しにされている。結果として、自民党と農水省は長年の政策的失敗から責任を逃れようとしている。ソース(MINKABU

接種後消えると言われたスパイクタンパクが、3年経過も消えないことが判明/皮膚疾患、全身倦怠、発熱、頭痛をもたらす
岡山県の50代女性、コロナワクチン接種後に皮膚疾患発症 因果関係めぐり国などを提訴 接種後、3年が経過しても、コロナワクチン由来のスパイクタンパクが検出された。当初、接種後に体内で消えると言われたも...続きを読む

ネットの声

米農家の平均年齢70歳。リタイア目前なのに、政府は輸出に夢中で輸入も増やそうとしてる。このままじゃ食料外交の奴隷コース一直線。

離農が進み田んぼは空き地だらけ。でも米は高すぎて主食として成り立たない。米作りがギャンブル扱いされる時代、誰が作るんだよ。

去年「新米出たら大丈夫」って放置して米騒動。今年もまた備蓄頼み。農水省と大臣、記憶力も対応力もレガシーOSかよ。

カリフォルニアのスーパーには日本米が山積みで、時給と同じ値段。国内は高騰と品薄。政府、どっち向いて政治してんの?

備蓄米の放出って“市場安定”のためじゃないの? なんで最高値で入札させてるの? まさか農水省が米で稼ごうとしてんのか?

赤字で米作ってる農家が「もう無理」って去ってく。肥料も燃料も爆上がりで、買取価格だけは低空飛行継続。そりゃやめるだろ。

農家を公務員にして年収600万で雇えば地方も活性化するし若者も来る。役所の事務減らしてその分農業に人回せよ。本気の国策ってそういうもんじゃない?

長年パン推し政策してきたツケが今。円安でパン高すぎ→結局みんな米に戻る→でも米足りない。つまり国民が貧しくなってる証拠。

去年は14万トンでも足りなかったのに、今年は7万トンの備蓄米放出で足りるわけがない。もう「対策してます」ポーズすら雑。

農家がJA通さず直販に動いてるから、農水省は在庫がどこにあるか把握できてない。米政策が迷子とか、笑えない話だよ。

日本保守党・島田議員、某誌の「オウムの再来」レッテル貼りを批判「被害者を愚弄、倒錯者を扇動する行為だ!」
島田議員、某誌の「オウムの再来」レッテル貼りを批判/高橋参考人「反論権の制度化とメディアスクラム対策を」 3月26日 3月25日、国会内で開かれた会議にて、日本保守党所属の島田洋一衆議院議員は...続きを読む

参考記事

NHK会長稲葉延雄氏、軍艦島映像で元島民に謝罪も、ねつ造認めず/ネットは怒りの嵐
「名誉を傷つけ、つらい思いさせ、大変申し訳ない」NHK会長が元島民に謝罪 軍艦島映像 3月27日 NHKの稲葉延雄会長は26日、東京で長崎県端島(軍艦島)の元島民8人と面会し、1955年に放送...続きを読む
トランプ大統領「不法移民は社会保障を受け取ることはできない。それは不正だ」(動画)
トランプ大統領「不法移民は社会保障を受け取る権利はない。それは不正だ」(動画) 「もし不法移民が社会保障を受け取っているとしたら、誰だって止めたいと思うはずだ。私は不正をできる限りなくすよう努めてい...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました