トランプ大統領、EUでも勝利!欧州委員会「工業製品の関税の相互撤廃協定」の交渉を発表
4月8日
ロイターによると、EU加盟国の貿易担当相らは、トランプ米大統領が発表した関税措置を報復ではなく交渉により撤廃することを望むことで合意した。
欧州委員会のウルズラ・フォンデアライエン委員長「私たちは米国と交渉する用意がある。実際、私たちは他の多くの貿易相手国と成功裏に行ってきたように、工業製品に関する「ゼロ対ゼロ(=関税の相互撤廃)」を提案している。
なぜなら、ヨーロッパは常に良い取引に前向きだからだ。だからこの提案は今もテーブルの上にある。しかし同時に、私たちは対抗措置によって対応し、自らの利益を守る準備もできている。」
BREAKING: The European Union says they’re ready to negotiate with the United States, says they’ve offered zero for zero tariffs.
The announcement was made by European Commission president Ursula von der Leyen.
“Europe is always ready for a good deal. So we keep it on the… pic.twitter.com/yTRTS8B4us
— Collin Rugg (@CollinRugg) April 7, 2025

ネットの声
再びアメリカがヨーロッパに戦争で勝ったな。今度こそあいつらも教訓を学んでほしい。
中国以外はみんなトランプに屈してるようだな。もし自分がトランプなら、まだ誰とも合意なんて結ばない。まず各国に中国に圧力をかけさせて、中国を交渉の場に引っ張り出させてから合意する。
あれ?これって昨日イーロンがインタビューで言ってたことそのままじゃない?
アメリカはただ対等になるだけじゃない。
でもこれはその第一歩だ。

CNBCがこれを取り上げてくれたらいいのに。
さあ行こう🔥🔥🔥
「アメリカなんか必要ない。カナダとEU同士で貿易すればいい」とか言ってたよな。で、アメリカは取り残されて貧乏になって、戻らせてくださいって懇願するはずだったんだろ?
ああ、結局世界最大の市場が必要だったってことか。
EUはアメリカなしじゃやっていけないって分かってるんだよ。
市場は過剰反応してるけど、今は株を買うチャンスでもある。結局は全部の国がアメリカと交渉の場に戻ってくる。戻らない国は取り残されるだけ。数日間の株価下落を見せつければ十分だったんだ。
工業製品って具体的に何が含まれてるの?
『ディールの極意』が本領発揮してるな。

参考記事

