マス◯”ミ「GW人気は、はい上海1位!」→一同「おーー!!」/ネット「アホくさ、茶番バレバレww」
【記者】今年のゴールデンウィークに人気の海外旅行先ランキングをご紹介していこうと思います。ちなみに、滝口さん、どんな場所がランクインしていると思いますか?
【コメンテーター(滝口)】はい、どんなところですかね? でもやはりアジアかなと。上海とか…ですかね。
【記者】なぜ上海?
【コメンテーター)(滝口)】私は行ったことないんですけど、友達が行っていて「楽しかった」と言っていたんです。なので、結構人気なのかなという印象があります。台湾やソウルではなく、上海がいいと言ってました。
【記者】なるほど。それでは実際にランキングを見てみましょう。こちらです。
(一同:えーーーーっつ!)と壮大に驚く。

第1位:まさかの「上海」なんですね。急上昇です。
第2位:フィリピンの「セブ」
第3位:スペインの「マドリード」
第4位:オーストラリアの「ケアンズ」
第5位:ベトナムの「ダナン」
【記者】なぜここまで「上海」が人気なのかというと、実は昨年11月末からビザ免除措置が始まったことが大きな理由と見られています。行きやすくなった影響で、昨年比で旅行者数が2.6倍に増加しています。
さらに、「上海ディズニー」のチケット付きパッケージプランも非常に人気を集めているとのことです。
【記者】2位のセブ、4位のケアンズも引き続き安定した人気を誇っています。特に今年はアジア圏が人気傾向にあるようです。

今年のGW海外旅行人気ランキング1位上海。
アホな。 pic.twitter.com/EBcTzvzhcH
— 三木慎一郎 (@S10408978) April 16, 2025

ネットの声
中国支配のテレビ局ですね。どこのテレビ放送局?
日テレにも中共の工作員が配置されてるのか。恥ずかしげもなく嘘を垂れ流すようになりましたね。
修学旅行で「中国」へ行かせたい石破内閣。GW旅行を「中国」へ行かせたい日本メディア。これはもう“扇動”ですね。
ここまですると笑えるわ。あまりにも露骨な中国上げ。教科書に載せるレベルのプロパガンダ。
「アジアの…上海?」って、そんな言い方する?不自然すぎて完全に仕込み感。世論誘導か忖度か知らないけど、もうやめた方がいい。
行ったら帰ってこれない。
凄く偏った報道に、あまりに偏ったコメント。
印象操作でしょ。
台湾の間違いでは?
海外旅行とか行くような人はネット検索ができる人が多いので、こんなTVだけ見てる情弱向けの出鱈目情報にはあまり踊らされないと思う。
参考記事


(画像:日テレ)