If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

島田議員「石破政権は拉致問題解決を妨害している!」/英利アルフィヤが投稿削除拒む件、法相鈴木またも「答えを控える」

政治

日本保守党・島田洋一議員、英利アルフィヤ政務官のX発信を批判 国際的人権連携への悪影響を指摘

2025年4月16日

日本保守党の島田洋一衆議院議員は国会で、外務大臣政務官である英利アルフィヤによるSNS上の発信について問題提起を行った。

島田議員は、英利政務官が外務政務官就任前に「全ての人権団体は日本保守党との関係を断て」とX上で投稿し、その後も同様の発信を政務官就任後も続けていると指摘。「Xの表示名に外務大臣政務官とある状態で、海外の人権団体に向けて発信を行えば、外務政務官としての公式見解と誤認されかねない」と懸念を表明した。

さらに島田氏は、自身が関わっている北朝鮮による拉致問題の解決に向けた国際的な人権団体との連携に支障が生じていることを明かし、「日本政府が国際連携を妨害しているような印象を与えてしまう」と問題の深刻さを訴えた。

島田氏、英利アルフィヤが「世界の人権団体に保守党との関係を全て切れ」と発言した件追及→アルフィヤ「答えを控える」→大炎上
自民党英利アルフィヤ外務政務官(比例復活)、英文で日本保守党党首批判→炎上→「発言は政務官就任前だ!」→大炎上 4月1日 2024年11月10日の英利アルフィヤ外務政務官の発言と言い訳 ...続きを読む

これに対し、法務大臣の鈴木は「法務大臣としての立場から、個々の議員のネット上の発信内容について見解を述べる立場にはない」と答弁。

また、英利アルフィヤの同僚である外務政務官の松本尚も「個人の発信の意図については本人でなければ分からない。コメントは差し控える」として明言を避けた。

島田議員はこのやり取りを受け、「これでは内閣として拉致問題解決のための国際連携を妨害する姿勢と受け取られても仕方がない」と厳しく批判した

安倍晋三元首相の暗殺事件の公判 島田議員「なぜ始まらないのか!」/ネット「JFK同様、真実がバレるから」
安倍晋三元首相の暗殺事件 「なぜ公判が始まらないのか」 保守党・島田議員が国会質問 3月18日 産経新聞によると、安倍晋三元首相暗殺事件の公判が未だに開始されていないことについて、日本保守党の...続きを読む

鈴木法務大臣「個々の発信について見解を述べる立場にない」松本外務政務官「コメントは控えたい」 (@kashmir88ks)氏のポストより

保守党・島田氏が石破氏の現金給付案の内幕を暴露「理念もクソもない政治的思惑」と判明(動画)
日本保守党・島田洋一議員、自民党の現金給付案を批判「理念もクソもない政治的思惑だ」 4月15日 日本保守党の島田洋一議員は、同党の記者会見において、自民党が検討している現金給付案について強く批...続きを読む

ネットの声

政務官の肩書で発信しておいて「個人の意見」では通用しない。外務政務官の責任を自覚していない証拠だ

松本政務官、「本人の思いは分からない」で逃げるなよ。同僚としての説明責任はあるだろ

石破首相、なぜこの問題を放置する?国際連携に支障が出てる時点でトップとしての責任は重大

法務大臣が「関係ない」で済ませていい話じゃない。政府の一員の発言が外交に影響してるのに知らん顔か

えりアルフィヤ氏、外務政務官を名乗りながら特定政党を敵視する投稿を続けるのは完全に職権の乱用

「人権」を掲げておきながら、拉致問題に取り組む団体を潰すような発信をするとは本末転倒

日本保守党に敵意を向けるだけでなく、実際に国益を損なうような言動をする人物が外務政務官でいいのか?

政務官という肩書が付いたままなら、それはもう“政府の公式見解”と受け取られる。発信内容に責任を取れ

石破内閣、国際的な拉致問題対応を自ら妨害してるようなもん。一体どこの国のための政府なんだ?

松本氏も鈴木氏も、答弁からは危機感が一切伝わってこない。政府全体が感覚ズレすぎ

このまま放置するなら、国民の信頼はますます失われる。えり氏を更迭しなければ内閣ごと責任を問われるべきだ

トランプ大統領、不法移民が社会保障の給付を受け取ることを禁止する大統領令に署名
トランプ大統領、不法移民が社会保障法に基づく給付を受け取ることを禁止し、法執行措置の優先を指示する大統領令に署名 4月16日 TGP、Signalscvによると、4月15日、トランプ大統領は、...続きを読む

参考記事

民主党、バイデンにトランプ批判をさせるも、混乱し差別用語連発→日本メディアは狂喜乱舞で報道🤣(動画)
民主党、バイデンにトランプ批判をさせるも、発狂し差別用語連発→日本メディアは狂喜乱舞で報道🤣 4月16日 TGPによると、ジョー・バイデンは火曜日の夜、シカゴで開かれた「障害者支援のための擁護...続きを読む
リービット報道官、またも左派記者を地獄に叩き落とす「ちゃんと調べなさい」(動画)
リービット報道官、外国人テロリスト送還問題で一蹴 4月16日 2025年4月15日、ホワイトハウスで行われた記者会見の場で、NBCのゲイブ・グティエレス記者が、政権の外国人テロリスト送還に関す...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました