If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

石破無惨!9割が石破首相「期待外れ」、「期待通り」はたった9%/次期総理トップは高市氏:ロイター

政治

9割が石破首相「期待外れ」、次期総理トップは高市氏:ロイター調査

4月18日

4月のロイター企業調査によれば、石破茂首相の政権運営について「やや期待外れ」と「大いに期待外れ」が合わせて91%に達し、「期待通り」はわずか9%にとどまった。最も求められる政策は物価高対策(61%)で、景気対策とトランプ大統領への対応(各55%)が続いた。

石破政権は衆院選で与党が過半数割れし、野党の協力が不可欠な難しい状況にある上、商品券配布問題などで支持率が低迷。トランプ政権の相互関税導入に対して外交失点とみる声もある一方、首脳会談を評価する声もあった。

次期首相として最も多く挙げられたのは高市早苗元総務相(30%)で、アベノミクス継承を訴える保守派の支持を集めた。望ましい政権の枠組みとしては、自公連立(31%)が最多で、自公+国民民主(26%)が続いた。

萩生田氏「石破首相は高市氏を幹事長にすべきだった」/ネット「今更、何言ってんの?もうおせーわ」
「高市幹事長にすべきだった」 自民・萩生田氏 2024年10月02日 時事通信によると、自民党の萩生田光一・元政調会長は1日、総裁選の決選投票で敗れた高市早苗・前経済安全保障担当相の処遇につい...続きを読む

ネットの声

極左的な政策ばかりで国民を苦しめる石破は、もう総理の器ではない。即刻退陣すべきだ。

高市早苗さんこそ真の保守。彼女しかこの国を立て直せる人材はいない。

石破政権では何も変わらない。いや、むしろ悪化している。高市さんのように筋の通った政治家が総理にならなければ、自民党は見限られるぞ。

国民の生活苦に無関心な石破は論外。高市氏のように現場感覚のあるリーダーを求める。

石破の「対話」とやらは空虚な自己保身。保守の魂を持つ高市さんに期待したい。

トランプ大統領と真に渡り合えるのは、高市氏のような芯のある政治家だ。石破では荷が重い。

もう石破では無理。国益を第一に考える高市さんこそ、日本の未来を託すにふさわしい。

石破が続くなら、自民党は支持を失う一方。高市氏でなければ、保守層は離れていく。

今こそ女性初の保守総理、高市早苗の誕生を望む。それが日本再生の第一歩だ。

SB北尾社長、マスク氏を絶賛「トランプを応援し、DOGEを率い強い正義感で色んな勢力と戦っている」(動画)
SB北尾社長、マスク氏を絶賛「トランプを応援し、DOGEを率い強い正義感で色んな勢力と戦っている」 記者「日本と米国の現状分析についてですが、特にイーロン・マスクさんに関する分析は非常に印象的でした...続きを読む

参考記事

トランプ大統領、ハーバード大学を極左政治団体とみなし「非課税資格」取り消しへ 同大は破産危機に直面
トランプ大統領、ハーバード大学を極左政治団体とみなし「非課税資格」取り消しへ 同大は破産危機に直面 4月17日 Washingtonpost、Foxnewsによると、2025年4月16日、米国...続きを読む
石破政権、赤澤大臣「トランプ大統領は配慮ある人」「為替の話はしなかった」「日程調整、継続協議の約束した」/ネットは呆れ
石破政権、赤澤経済再生相「トランプ大統領は配慮ある人だった」「次のアポをとった」/ネットは呆れ 4月17日 NHKによると、石破首相は、アメリカの関税措置を巡る協議を終えた赤澤経済再生担当大臣...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました