Total News World

トランプ大統領、ハーバード大学を極左政治団体とみなし「非課税資格」取り消しへ 同大は破産危機に直面

トランプ大統領、ハーバード大学を極左政治団体とみなし「非課税資格」取り消しへ 同大は破産危機に直面

4月17日

WashingtonpostFoxnewsによると、2025年4月16日、米国内国歳入庁(IRS)がハーバード大学の非課税ステータスを取り消す計画を進めていると報じられた。これは、トランプ政権とハーバード大学との間で激化する対立の一環である。トランプ大統領は、ハーバード大学が政権の要求を拒否したことを受け、同大学を「政治的団体」と見なし、非課税ステータスの剥奪を主張している。 

政権の要求には、DEIプログラムの廃止、入学・雇用プロセスの見直し、キャンパス内の反ユダヤ主義への対応強化などが含まれていた。ハーバード大学はこれらの要求を「違憲かつ大学の自治を侵害するもの」として拒否し、学問の自由と制度的独立性を守る姿勢を示した。

トランプ政権はハーバード大学への22億ドル以上の連邦助成金と6000万ドルの契約を凍結し、さらにIRSに対して非課税ステータスの取り消しを要請した。IRSは現在、正式な決定に向けて準備を進めているとされる。

トランプ大統領、不法移民が社会保障の給付を受け取ることを禁止する大統領令に署名
トランプ大統領、不法移民が社会保障法に基づく給付を受け取ることを禁止し、法執行措置の優先を指示する大統領令に署名 4月16日 TGP、Signalscvによると、4月15日、トランプ大統領は、...続きを読む

IRS はハーバード大学の免税資格を取り消す予定。これによってハーバード大学は数十億ドルの費用を負担することになる。

保守党・竹上氏「外国人の年金納付率は43%、日本人と別立てにすべき」→石破政権「しない」/ネットは怒
外国人の国民年金納付率は4割 政府答弁書「低水準」認めるも「日本人と別立て」考えず 2025年4月16日 15日、政府は外国人の国民年金納付率が43.4%と低水準にとどまっていることを認めたう...続きを読む

トランプ政権下の司法省および政権は、ハーバード大学の非課税ステータスを取り消すよう内国歳入庁(IRS)に要請した。これは、トランプ大統領が今週初めにトゥルース・ソーシャルで「ハーバードは非課税特権を失うべきだ」と発言したことを受けた動きである。

この措置により、アイビーリーグの名門である同大学は数十億ドルの損失を被る可能性がある。すでにトランプ政権は、同大学がキャンパス内の反ユダヤ主義に対処していないとして、22億ドルを超える連邦助成金の支給を停止しているとホワイトハウスは発表している。

トランプ政権「トランプ氏を起訴したNY州司法長官レティシア・ジェームズ」を、詐欺容疑で司法省に刑事告発
形勢逆転!トランプ政権は、住宅ローン詐欺の容疑でニューヨーク州司法長官レティシア・ジェームズ氏を司法省に刑事告発 4月16日 トランプ政権は、ニューヨーク州司法長官レティシア・ジェームズを住宅...続きを読む

参考記事

日本保守党・百田尚樹代表の定例会見の映像をあのNHKが放送 百田氏「食品の消費税を0%にしたい」(動画)
保守党の百田尚樹氏の定例会見の映像を、NHKが放送 百田氏「食品の消費税を0%にしたい」 日本保守党代表の百田尚樹氏の定例会見での映像が、NHKNW9で放送される。百田氏「食品の消費税を0%にしたい...続きを読む
島田議員「石破政権は拉致問題解決を妨害している!」/英利アルフィヤが投稿削除拒む件、法相鈴木またも「答えを控える」
日本保守党・島田洋一議員、英利アルフィヤ政務官のX発信を批判 国際的人権連携への悪影響を指摘 2025年4月16日 日本保守党の島田洋一衆議院議員は国会で、外務大臣政務官である英利アルフィヤに...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓