ビートきよし氏、関内駅で小坂英二氏と共に演説 「政治に無関心な国民にこそ訴えたい」
4月19日
お笑い芸人のビートきよし氏が4月17日、横浜市の関内駅前にて、日本保守党の小坂英二氏とともに街頭演説を行った。スピーチでは、政治に無関心な国民にこそ現状を知ってもらい、日本保守党の理念を理解してほしいと呼びかけた。
きよし氏は道行く人々に「歩いている皆さんは政治に興味がなさそうに見えるが、少しでも関心を持って、今の世の中がどうなっているか考えてみてほしい。そうすれば、誰に投票すべきか分かってくる」と訴えた。
また、「最近は日本国民も少しずつ政治に関心を持ち始めている。日本に期待している人も多い。だからこそ、日本保守党のような政党が、税金を下げたり、消費税をなくしたりといった政策に真剣に取り組んでいることを知ってほしい」と語った。

演説では、財務省が「増税しなければ財政破綻する」といった言説を流布していることに触れ、「それは嘘。国民の懐から税金を搾り取ろうとする財務省の詭弁にすぎない」と批判。日本保守党は、そうした体制に対抗し、「国民の生活を少しでも楽にし、手元にお金が残る社会」を目指していると力強く述べた。
さらにきよし氏は、日本保守党の幹部にも言及。「党首の百田尚樹さん、事務局長の有本香さん、そして部長の小坂英二さん。小坂さんは横浜市議会議員を6期務めた実績がある人物で、市議を辞め、収入の当てもない中で党活動に尽力している」と紹介し、「こうした志ある人物たちが立ち上げた日本保守党を、多くの人に知って応援してもらいたい」と呼びかけた。
ビートきよし氏の熱のこもった演説は、通行人にも立ち止まって耳を傾ける姿が見られ、政治への関心喚起とともに、日本保守党への理解を広げる一助となった。

ビートきよし師匠「今の世の中がどんな状況になっているか考えていただければ、どこに投票したらいいか自ずとわかると思う」(@kashmir88ks)氏のポストより
【ビートきよし師匠降臨 関内駅 4/17】
皆さん、政治に興味をもっていただいて、今の世の中がどんな状況になっているか考えていただければ
どこに投票したらいいか自ずとわかると思うんです
財務省は税金を取ろうと取ろうとする
日本保守党はおカネが残るようにする… pic.twitter.com/xkOWOcEGeI— カシミール88 (@kashmir88ks) April 17, 2025

参考記事

