Total News World

岸田のポストが大炎上 能登「復興支援アピール」に批判殺到/ネット「究極のおまいう」(動画)

岸田のポストが大炎上 能登大震災の「復興支援アピール」に批判殺到――「今さら感」「補正予算組まなかったのは誰だ」

4月18日

2025年4月18日、岸田文雄首相が自身のXアカウントで、能登半島地震からの復興支援に関する投稿を行った。しかし、その内容がかえって世論の怒りを買い、X上では「炎上状態」となっている。

岸田首相は投稿で、今月7日に被災地を訪問したことに触れ、「仮設住宅の整備や店舗・工場の応急対応は進んでいる一方、本格的な復興や創造的な取り組みは道半ば」と述べた。

その上で、「議員の立場から関心を持ち、発信と行動を継続していくことが重要」と強調。「能登半島の受震から復興に向けて力を尽くす」との決意を示した。

岸田前首相側から商品券 10万円分、複数の自民党関係者が証言/ネットは怒りの嵐
岸田前首相側から商品券 10万円分、複数の自民党関係者が証言 3月18日 朝日新聞によると、岸田文雄前首相の在任中、首相公邸で開かれた政務官との懇談会で、岸田氏側から10万円分の商品券が渡され...続きを読む

だが、ネット上ではこの“決意表明”に対し、「今さら何を言っているのか」との批判が噴出。特に目立つのが以下のような意見である。
• 「能登の復興が遅れてるのは岸田と石破の対応が悪いからだろうよ」
• 「財務省のポチとして補正予算を組まなかったのはあなたでしょ?」
• 「選挙前だから『やってる感』を出したいだけじゃないのか」
• 「仮設住宅も遅れてるし、被災者はまだ困窮している。現実を見ろ」

今回の投稿は、首相としての復興への姿勢をアピールする狙いがあったと思われるが、結果的には「遅きに失した」「パフォーマンスだ」と見なされ、信頼回復には至らなかった。

一部からは「岸破政権が補正予算すら通せず、少数与党で何もできないことの象徴」とする声もあり、夏の参院選を前に政権与党への逆風が強まっている。

自民党、移民党+「グレートリセッ党」の新たな称号/石破、岸田に続き「グレートリセット」を宣言(動画)
自民党、移民党+「グレートリセッ党」の新たな称号/石破、岸田に続き「グレートリセット」と高らかに宣言 岸田「グレートリセットの先の世界へ」 今、我々は、Great Resetの先の世界を描いて...続きを読む

ネットの声

火事が起きても消防車を出さず、全焼後に建設会社の営業を出すようなもの。被災者支援のタイミングを完全に逸している。

元旦の震災だったのだから補正予算は可能だった。財務省の言いなりで予備費対応にしたせいで復旧が遅れたのは当然。

選挙が近いからやってる感を出しているだけ。心底見え透いたパフォーマンス。

復興は利権化する。それまでは復興など許さない。防災庁設置とともに利権と人事が動く。

「関心を持ち続ける」というのは「復興の妨害を監視し続ける」という意味では。石破政権の裏にいるのがこの人。

関心を持つなら、まず金を出せ。それが政治家の仕事だろう。

自民党、断末魔!今度は菊川怜氏擁立へ/ネット「自民党ってアホだったんだw」
自民が参院東京選挙区「菊川怜」擁立へ 4月18日 Factaによると、自民党は2025年7月の参院選・東京選挙区に俳優の菊川怜氏(47)の擁立を準備している。現職の武見敬三氏(73)の再出馬は...続きを読む

関心はあるけど、対策はしない。それが岸田さんのやり方。

補正予算を組まなかった時点で罪深い。首相として責任を取るべき。

マッチポンプ政治の典型。自分で火をつけて消したふりをする腐ったやり口。

やってる感メガネはもう通用しない。ポスト石破を狙っての動きが露骨すぎる。

能登を6回も訪れて「今さら何を言ってるの?」と思う。見ていたのは被災者でなく売電の顔色。

麻生元首相が「なめとんのか」と岸田前首相にタンカ
記事更新:3月26日12:34(櫻井よしこ氏の発言) 麻生元首相が「なめとんのか」と岸田前首相にタンカ 産経新聞の報道によると、商品券問題などで内閣支持率が急落しているにもかかわらず、自民党内では...続きを読む

岸田文雄「能登震災を決して忘れることなく関心を持ち続けることこそが大切。継続して取り組んでいかなければならない」

島田氏「靖国神社に参拝したことは?」→生稲「答えを控える」→島田氏「今の答弁で中韓に石破内閣がまたバカにされた」
日本保守党・島田洋一議員が生稲晃子政務官に質疑 靖国答弁とチュニジアLGBT問題で厳しく追及 4月18日 2025年4月18日、参議院で行われた質疑において、日本保守党の島田洋一議員が、生稲晃...続きを読む

参考記事

メローニ首相、オールドメディアを黙らせる「トランプ大統領はそんなことは言っていない!」(動画)
メローニ首相、オールドメディアを黙らせる「トランプ大統領はそんなことは言っていない」 日米会談「とても生産的だった」 トランプ大統領がSNSに投稿「きょうはイタリアだ」 2025/4/17 ...続きを読む
島田議員「石破政権は拉致問題解決を妨害している!」/英利アルフィヤが投稿削除拒む件、法相鈴木またも「答えを控える」
日本保守党・島田洋一議員、英利アルフィヤ政務官のX発信を批判 国際的人権連携への悪影響を指摘 2025年4月16日 日本保守党の島田洋一衆議院議員は国会で、外務大臣政務官である英利アルフィヤに...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓