NISA拡充を政府に提言 自民議連
4月23日
共同通信、NHKによると、自民党の資産運用立国議員連盟は2025年4月23日、NISA(少額投資非課税制度)の拡充などを含む提言を政府に提出した。主な内容は以下の通り。
• 高齢者向けに特定の投資信託商品の追加、「つみたて投資枠」の18歳未満制限の撤廃、個人型確定拠出年金「iDeCo」の拠出上限のさらなる引き上げ、 GPIFなど公的資金の投資を通じて中小企業の成長を促進
この提言は、6月に策定される政府の経済財政運営方針「骨太の方針」への反映を目指している。議連会長は岸田文雄。政策の目的は、個人の貯蓄を投資へと促すことである。
岸田は、高齢者に限定して対象となる金融商品を拡大できる制度の導入などを石破に提言し、石破は「岸田政権の路線を踏襲し、物価上昇を上回る賃金上昇に取り組んでいる。賃上げをどう活用していくかという点で資産運用が非常に大きな役割を果たすので推進に努めていく」と応じた。
ネットの声
政府、減税には消極的なのに、国民にリスク負わせて投資させる制度だけは超前のめり。証券口座の不正対策が先じゃないの?
氷河期世代の支援は後回しで、投資に余裕ない人には「絵に描いた餅」。まずは生活基盤の再建支援が先じゃない?
高齢者に投資勧める前に、消費税引き下げろよ。運用失敗したらリカバリ効かない世代にリスク押し付けるな。
個人に投資促すなら、その危険性もちゃんと知らせろ。機関投資家のアルゴに狙われるだけだぞ。
高齢者が相場張るのはきついんだよ、安定投資させてくれ。
そもそも高齢者にNISAで積み立て投資って…時間を味方にできない世代だぞ。リスクだけ取らされるのでは?
株価が不安定な今、NISA拡充って誰得?去年買った人たちは今含み損だらけで泣いてるぞ。
NISAの非課税って利益出たときだけ。損したとき税金戻らないって知ってた?初心者がカモにされてるだけだよ。
投資に金回させて景気回復って言うけど、損した人は自己責任。得した人には無税ってアンバランスすぎ。
高齢富裕層にもっと投資させて株価維持したいだけだろ。普通の高齢者にそんな余裕ないぞ。
自民党が推奨する物 例えそれがガムだとしても買わないね
政府の詐欺NISAで国民から巻き上げる‼️
高齢者のタンス預金引き出させて・・・あとは想像に任せます
国がギャンブル推奨するのっておかしい。
もう悪い事しかせんやん
投資者が亡くなった場合どうなるんだ?遺族に回収できるのかこれ。
こういうの決めるのははえーな 憲法改訂は何年も放置なのに
そんな事より、強力な物価高対策は?全国民に給付金出せよ
idecoって癌になっても南海トラフで被災しても60歳まで解約できないのかな
富裕層優遇。大多数の人はそのもとでがないから無意味。