【日本保守党・百田尚樹代表、憲法記念日にNHKインタビュー 表現の自由への「事前制限」は「冒涜」と強調】
5月4日
2025年5月3日、憲法記念日にあたって日本保守党の百田尚樹代表がNHKのインタビューに応じ、現行憲法や言論の自由についての見解を語った。
百田氏はまず、インタビューが憲法記念日の放送であることに触れ、「当然、現行憲法の問題や、9条、そして改憲に必要な96条について問われると思っていた」と語った。しかし実際にはSNSに関する質問が中心であったとし、やや意外だった様子を見せた。
その上で、百田氏は「SNSに限らず、地上波や雑誌、新聞においても表現の自由は当然守られるべき」と述べつつも、「自由には必ず制限がある」と指摘。とりわけ誹謗中傷といった「度を過ぎた表現」については、現行の刑法で適切に対処されるべきだとの考えを示した。

米関税により中国のネット商壊滅的打撃!出荷量は70%以上減 商人「心が折れそう」
米国関税で中国のネット商は壊滅的打撃で業界崩壊危機 出荷量は70%以上減 商人「心が折れそうだ」
5月2日
2025年4月30日付の大紀元の報道によれば、浙江省義烏の電商(ネット商人)および物...続きを読む
一方で、近年議論が高まっている「事前検閲」に対しては明確に反対の立場を表明。「最初から表現に制限をかける事前検閲は絶対にあってはならない。あらゆる表現に対する事前制限は、表現の自由に対する冒涜だ」と語り、強い懸念を示した。
言論の自由を巡って政治・メディア・司法の関係が問われる中、百田氏の発言は、保守陣営からの明確な立場表明として注目されている。
NHK憲法記念日特集の百田尚樹代表です‼️🤗
全編字幕を付けました❗️
憲法記念日やのにSNSの話とは、そりゃ冒頭一言 言いたくなるわな…#NHK憲法記念日特集#日本保守党#百田尚樹 pic.twitter.com/pqMLHYI6Co— wanda💬 (@wanda04945552) May 3, 2025
(@wanda04945552)さんのポストより
参考記事

カナダの左派政党支持年齢層と自民党支持年齢層が酷似/OLDメディアを見て、選挙に行くあの世代が国をダメにする
カナダの左派政党支持年齢層と自民党支持年齢層が酷似/OLDメディアを見て、選挙に行くあの世代が国をダメにする
Abacusdataによると、2025年のカナダ連邦選挙において、団塊の世代が最も重視し...続きを読む

記者「中国人が日本の公金が投入されている日本の医療機関に殺到している」→岩屋「他省庁に聞いてくれ」(動画)
岩屋、国民無視の“媚中答弁”に批判噴出 中国人観光客の弊害を問われ曖昧に逃げる
5月2日
2025年4月18日、外相の岩屋毅は記者会見で、中国人観光客による医療・風俗分野への影響、オーバーツー...続きを読む