韓国、盗んだ仏像を13年経ってやっと返す
5月10日
NHKによると、長崎県対馬市の観音寺から2012年に盗まれ、韓国に持ち込まれた県指定有形文化財「観世音菩薩坐像」が、2025年5月10日、韓国・忠清南道瑞山市の浮石寺で日本側に正式に引き渡された。
引き渡しに先立ち、同寺で最後の法要が行われ、観音寺の前住職・田中節孝氏も参列した。像は5月12日に対馬へ帰還予定であり、盗難から12年半を経てようやく返還が実現したかたちとなる。長年、日韓関係の緊張の一因となっていた問題が、ようやく解決に向かう。
韓国、浮石寺の円牛住職は「今後も対馬と円満に交流し、文化遺産の価値を生かすために話し合い、世界的な模範にしていきたい」と述べた。

アンドリュー王子は「未成年者としていた」ー王室顧問が王子とエプスタインの深い関係を暴露:潜入調査(動画)
アンドリュー王子は「未成年者としていた」
5月8日
オキーフ・メディア・グループは水曜日、王室顧問のジョン・ブライアンがアンドリュー王子の未成年者との性的関係やジェフリー・エプスタインとのつな...続きを読む
ネットの声
盗んだ物を返しただけ。恩義や感謝を抱く必要はまったくない。
返された仏像は中指が折れており、明らかに新しい傷があった。故意か過失かは不明だが、いずれにしても許されることではない。
「対馬から盗まれて韓国に持ち込まれた」という事実だけで異常だ。
世界の模範というなら、持ち込まれた時点ですぐに返すべきだった。仏像は金になるから韓国へ、経典は金にならないから海に捨てたという話もある。
「世界の模範にしたい」という記事の見出しに笑った。現実がまるで伴っていない。
浮石寺が仏像を「故郷」とし、展示や法要を行ってきたが、それは対馬侵略の足がかりに見える。
世界の模範?泥棒が模範になるこれぞコリアクオリティw
盗品と分かっている物でさえ、12年半経たないと戻らない。それは異常な国際関係だ。
珍しく返ってきた例だ。むしろ異例中の異例。よく戻ってきたものだ。
参考記事

トランプ政権元補佐官、ベンツ氏「アメリカの大学は、ジョージ・ソロスと深く結びついている」(動画)
トランプ政権元補佐官、ベンツ氏「アメリカの大学はジョージ・ソロスと深く結びついている」
トランプ政権元情報政策補佐官、マイク・ベンツ氏「アメリカの大学は、あなたが思っているようなものではない。ジョー...続きを読む

トランプ政権、ついに奥の手!不法移民を裁判所の審理なしで拘束、強制送還するため「人身保護令状」の停止へ
極左裁判官に対抗する措置として検討していたのは、やはり人身保護令状の一時停止だった👇
トランプ政権、不法移民の人身保護令状を停止し、裁判所の審理なしで拘束できるようにすることを検討
5月1...続きを読む