河野太郎氏の「住民票ない中国人免許切替、今後認めない」X投稿 警察庁は「現状は検討中」
5月14日
産経新聞によると、外国人が母国の免許を日本の免許に切り替える「外国免許切替」制度をめぐり、河野太郎元外相は12日、住民票のない中国人による免許切替を今後は認めない方針を『警察庁が明確にした』とXで発表した。
制度ではホテルの住所でも取得可能なため問題視されており、筆記試験の簡易さも批判されていた。警察庁と坂井国家公安委員長は、制度と運用の見直しを進めていると表明している。

ネットの声
これがファクトのようですね pic.twitter.com/mHF1rx7E8M
— みたけ929 (@mitake0929) May 14, 2025
中国人を優遇するルールをつくった者は責任をとるべき。
— ファン!ドライブ!北海道! (@S200032597113) May 12, 2025
て事は今までやってたんだ…
— こげやま☆課長 (@mamikyokogame) May 13, 2025
今までのも無効にしないとおかしいのでは。
— あろえりぃな (@Uxlai9ovWyiqTL4) May 13, 2025
遅っ
— 平田和詩 (@PunchKaz) May 12, 2025
法整備するとか言わないんですか
— じょあちん (@joachim_390) May 14, 2025
次の質問どうぞ😑
— きゆうえん (@daichanpapa0411) May 14, 2025
やってる感をだすな。
亡くなった方も数多くいるよだから、誰が、いつから、どのようにルールを捻じ曲げたのか。そして何人の外国人(国別)に外免切替を実施したのかを発表すべき。#自民党に騙されるな
— タモツとマモル (@TamotsuToMamoru) May 12, 2025

– 「今まで発行してしまった分については野放しか?」
– 「禊って言葉をご存知ですか?過去の責任まで追及しなければ、また『知らぬ存ぜぬ』で逃げると思われますよ」
– 「警察の発表を調べてもそんな内容は見当たらなかった。これはどういうこと?」
– 「まさか4,600円で10問クイズに正解すれば免許が取れる制度を“適法化”しようとしてませんよね?」
– 「誰がこのずさんな運用を決定したのか、公開してほしい」
– 「河野さんの発言は、警察庁の公式見解より先走っている。選挙前のパフォーマンスでは?」
– 「ニュースになる前に気付くのが行政の責任でしょ。遅すぎます」
– 「河野太郎氏、どうした?違和感ある発言。今さら焦って動き出した感じが否めない」
– 「『目配りをしていく』って具体的に何をするの?過去に出された免許はどうするの?」
– 「ホテル住所での切り替えを放置していた政治家が、今さら“やります”って言っても信用できない」

参考記事

