【超話題】女性は無色透明な物体をスマホのように使う/ネット「一体なんじゃこれは?」
ごめん、ちょっと待って、何アレ!?
I’m sorry, WTF IS THAT??? pic.twitter.com/Pdw1F7llXJ
— non aesthetic things (@PicturesFoIder) May 16, 2025
A metaphone. You’re welcome. Repost it.
Credits: askcatgpt on IG. pic.twitter.com/02v6aOKPyi
— Juan Cienfuegos | BitCorner (@TheJuanSC) May 16, 2025
これは「メソフォン」っていうの。見た目の通り、iPhoneそっくりの透明なアクリル板なんだけど——ね、なんでこんなものがあるのか気になるよね?
実はこれ、友達が作ったんだよね。彼が言ってたのは、「もし私たちがスマホに依存してるなら、“ポケットにスマホがある感じ”を同じように再現すれば、その依存をちょっとでも減らせるんじゃないか?」って。
で、私は普段テクノロジーと社会の関係について発信してるから、この話、当然ちょっと思うことあるんだ。
あのね、私がボバショップでこのメソフォンを持ってた動画、もう1,300万回以上も再生されてて、これ今、マジで完売してるの。なんでそんなに注目されてるかっていうと、このちっちゃなアクリルが、みんなが感じてる「スマホって便利なはずなのに、逆に孤独になってる…」っていうモヤモヤに、ちゃんと応えてるからだと思うんだ。
こんなの、いまさら言うまでもないよね?もう私たちみんな、スマホに疲れてるの。でも、それにどう向き合えばいいのか分かんない。私たち一人ひとりが、あの巨大なテック企業たちに勝てるわけないし。
だから、このメソフォンって、「少なくともこれなら自分でもできるかも…」っていう、小さな希望みたいな存在なの。
正直言うと、これ持ち歩いてこの1週間でスマホ触る時間が減ったかって聞かれたら……たぶん、あんまり変わってない(笑)
でもね、これをポケットに入れてること、手に持てること、そしてこのメソフォンがネットで巻き起こしてる会話。それがすごく意味のあることだと思ってる。
どう思う?このアクリルの板一枚が、私たちをもっと「人間らしさ」に戻してくれると思う?それとも、ただの変なパーティーグッズかな?