首相、参院選公約で1人2万円給付 子ども・非課税世帯に2万円加算
6月13日
日経新聞など、複数の報道によると、石破茂は13日、物価高対策として参院選の自民党公約に、国民1人あたり2万円の現金給付を盛り込むと表明した。加えて、子どもと住民税非課税世帯の大人には各2万円を上乗せし、最大4万円を給付する方針である。
石破は「賃上げが基本だが、物価上昇を上回るまでの一時的対応が必要」と述べ、党幹部に「決してばらまきではなく、本当に困っている人に重点を置いた給付を」と指示したと語った。財源については2024年度の税収上振れ分を活用し、「赤字国債には依存しない」と強調した。
朝日新聞は2025年3月13日に、石破茂(自民党総裁)の事務所が、昨秋の衆院選で初当選した自民党議員15人に対し、1人あたり10万円相当の商品券を渡していたことが判明した。首相は記者団に対し事実を認め、今月3日の懇談会で配布したと説明。総額は百数十万円にのぼると報じた。
石破政権、7月の3連休ど真ん中に参院選決定 『投開票日の連休中日』は史上初/ネット「組織票狙いのクズ政党!」
参院選7月20日投開票で確定へ 石破政権、国会延長見送りで「低投票率狙い」の思惑も
朝日新聞によれば、石破政権は6月12日、通常国会の会期を6月22日で閉会し延長しない方針を決定。これにより、参院選...続きを読む
ネットの声
決してばらまきじゃない。それもう答え合わせでしょうに。
— 松原仁(衆議院議員 無所属 東京26区 目黒区・大田区)まつばら仁 (@matsubarajin731) June 13, 2025
バラマキじゃありません 買収です
ばらまきです。買収かも。
こんばんは♪返金とか受け取り拒否はできるんですか?
石破政権いつまで続くんですかね?
後ろめたさ?言い訳?安倍さんを後ろから撃ち続けた石破だからね
『年金ぼったくり法案』マッハで可決成立/会社員は『5年間で200万円』の大幅減確定/ネットは怒りの嵐
年金制度改革関連法 参院本会議で可決・成立
NHKによると、2025年6月13日、パート労働者の厚生年金加入促進や基礎年金の底上げ措置を含む年金制度改革関連法が参議院で可決・成立した。
主な内...続きを読む
参考記事
外国人ファースト石破政権、トランプ政権が捨てた『海外研究者獲得』に1000億円!
政府、「優秀な研究者」獲得に1000億円…研究費削減で米国から流出のトップ研究者らの受け皿に
6月13日
読売新聞によれば、政府は、トランプ政権下の研究費削減で失職したトップ研究者が米国外に流...続きを読む
http://totalnewsjp.com/2025/06/13/jiken-498/
(画像:NHK)