If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

石破政権、7月の3連休ど真ん中に参院選決定 『投開票日の連休中日』は史上初/ネット「組織票狙いのクズ政党!」

政治

参院選7月20日投開票で確定へ 石破政権、国会延長見送りで「低投票率狙い」の思惑も

朝日新聞によれば、石破政権は6月12日、通常国会の会期を6月22日で閉会し延長しない方針を決定。これにより、参院選は7月3日公示・20日投開票の日程が確定的となった。

今年は7月21日が海の日の祝日で、19~21日は3連休になる。総務省によると、補選以外の国政選挙で投開票日が連休中日になるのは、記録がある1952年以降初めてという。21日を投開票日とすることも可能だが、政権幹部は「想定していない」と述べた(朝日の記事ここまで)

『年金ぼったくり法案』マッハで可決成立/会社員は『5年間で200万円』の大幅減確定/ネットは怒りの嵐
年金制度改革関連法 参院本会議で可決・成立 NHKによると、2025年6月13日、パート労働者の厚生年金加入促進や基礎年金の底上げ措置を含む年金制度改革関連法が参議院で可決・成立した。 主な内...続きを読む

総務省によれば、国政選挙で連休中日が投開票日から外れるのは極めて異例である。これにより、旅行や帰省で若年層や無党派層の棄権が増える可能性が高まり、組織票を握る自民・公明に有利との見方が広がっている。

特に創価学会を母体とする公明党は、事前投票などで強い動員力を発揮でき、投票率が下がるほど相対的に強さを発揮する構図がある。政権があえてこの日程を選んだのは、明らかに「低投票率戦略」に基づくものといえる。

形式上は少数与党として野党と協調しつつ国会を運営してきたが、裏では周到に選挙有利の環境づくりが進められていた。民意の反映を軽視したこうした日程設定に、民主主義の空洞化を懸念する声が高まっている。

自民党、納税者から巻き上げた税金で現金給付検討/税金払っている人には4万円。払ってない人には上乗せ
自民党「現金1人4万円」給付を検討/ネット「2万円が不評だったから4万円、アホかこいつら」 6月13日 読売新聞によると、自民党は物価高対策として、国民1人あたり現金4万円を給付する案を検討し...続きを読む

ネットの声

進次郎の「備蓄米、大盤振る舞い」で倉庫はすっからかん 今年凶作なら日本終了に
進次郎の「備蓄米、大盤振る舞い」で倉庫はすっからかん 今年凶作なら日本終了に 6月11日 AERAによると、政府が米価高騰を受けて備蓄米を放出したことで、各地のスーパーに備蓄米が並び、消費者が...続きを読む

参考記事

コロナワクチン接種妊婦から生まれた幼児に、『異常タンパク質による血栓』が発見され全身に病が広がる
mRNAワクチン接種妊婦から生まれた幼児に「異常タンパク質による繊維状血栓」が発見され専門家が警告 6月9日 Thegatewaypunditによると、神経変性疾患のモデル研究において25年以...続きを読む
「ワクチン」が脳幹機能不全を引き起こし、乳幼児突然死症候群を引き起こすことが研究で判明
「ワクチン」が脳幹機能不全を引き起こし、乳幼児突然死症候群を引き起こすことが研究で判明 2025年6月11日付で更新された新たな研究は、乳幼児突然死症候群(SIDS)とワクチンに含まれる成分との関連...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました