自民党、中川昭一氏の甥を公認発表→中川郁子氏「主人や私の応援に来たことがない」元秘書「存在自体聞いたこともない」
6月15日
産経新聞によると、中川昭一元財務相(故人)の甥である中川紘一氏(34)が、次期衆院選に自民党公認で北海道11区から立候補する意向を表明した。
紘一氏は14日、音更町で記者会見を開き、今後は都内の損保会社を退職し、地元・帯広市を拠点に活動する予定。11区では昭一氏の妻・郁子氏が前回落選後に不出馬を表明しており、後継を公募、紘一氏ら3人が応募していた。10日には同支部の支部長に選任されている。

自民党2万円給付の根拠にネットが炎上/「食費年25万で生きる罰ゲーム」「1日3食685円で生活してみろ」
自民党2万円給付の根拠にネット世論が炎上。「食費年25万で生きる罰ゲーム」「どこの異世界の家計簿だよ」
6月15日
週刊フジによると、自民党の森山裕幹事長が、参院選公約として国民1人当たり2万...続きを読む
全く会ったことも存在自体聞いたこともない。 https://t.co/28jgiihWE5
— 諸井真英/Masahide Moroi (@moronojapan) June 14, 2025

悲報:国民舐められる!石破自民のバラマキ2万円の根拠は「国民が1日3食を685円で済ませている」前提と判明
幹事長森山「食費の消費税は年2万円」発言の実態と乖離
自民党の森山裕幹事長は2025年6月14日の講演で、参院選に向けた給付金政策の根拠として「食費にかかる1年間の消費税負担額は1人当たり約2万円」...続きを読む
中川郁子氏のFacebook
やはり pic.twitter.com/RlwujmRHDS
— KOJI HIRAI 平井宏治 (@KojiHirai6) June 15, 2025

悲報:国民舐められる/石破茂、自民議員には10万円、国民には2万円
首相、参院選公約で1人2万円給付 子ども・非課税世帯に2万円加算
6月13日
日経新聞など、複数の報道によると、石破茂は13日、物価高対策として参院選の自民党公約に、国民1人あたり2万円の現金...続きを読む
ネットの声
自民党も「個の能力なんてどうでもいい。欲しいのは中川の看板」くらいにしか思ってないのかなと思います。
そういうことをするのは中川昭一氏を支援していた人々を馬鹿にしていることになるのが分からないんですね〜
郁子先生の発信と秘書だった諸井先生の発信でもう間違いないないですね。
中川昭一氏の秘書であった諸井氏が存在すら知らないという甥。
本来なら中川昭一さんを支持してきた有権者は怒らないと。
自民党は中川昭一の名前で票取りたいだけだね。いまさら宗男も担ぐのだから票のためならなんでもあり。
なんでも来いの自由移民党らしいな
オランダ生まれ東京育ち。北海道に縁もゆかりも無ければ、中川昭一先生の選挙応援にも来たことないとか
参考記事
http://totalnewsjp.com/2025/06/15/dnc-30/

パフォーマンス男進次郎、『三文芝居』を始め史上空前の大炎上/ネット「キモすぎ」「クサすぎ」「アホだろこいつ」
どうでもいいが、大臣名乗るならリプ欄開けろ、卑怯者が!
パフォーマンス男進次郎、『三文芝居』を始める/ネット「クサすぎるんだよ」
今日はお昼を食べながら、備蓄米のスムーズな受渡しのため協力して...続きを読む