小泉農相地盤で自公系市長が敗北 20年ぶり交代、神奈川・三浦市
6月16日
共同通信によると、2025年6月15日に投開票された神奈川県三浦市長選で、無所属新人の出口嘉一氏(43)が初当選し、6選を目指した現職の吉田英男氏(69)=自民推薦=らを破った。
市長交代は20年ぶり。吉田氏は公明党の支援も受けたが、多選批判を跳ね返せなかった。三浦市では2005年の吉田氏初当選以降、ほとんどの市長選が無投票で、出口氏はこの状況を市の衰退と捉え、市政の刷新を訴えていた。

パフォーマンス男進次郎、『三文芝居』を始め史上空前の大炎上/ネット「キモすぎ」「クサすぎ」「アホだろこいつ」
どうでもいいが、大臣名乗るならリプ欄開けろ、卑怯者が!
パフォーマンス男進次郎、『三文芝居』を始める/ネット「クサすぎるんだよ」
今日はお昼を食べながら、備蓄米のスムーズな受渡しのため協力して...続きを読む
ネットの声
三浦市民、素晴らしいです✨
自分の一票が世の中を動かせる!!
後に続こう!!— You🩵🇯🇵 (@YouYou37926199) June 15, 2025
三浦市=進次郎の選挙区
(神奈川11区)じゃないですか、大きな変化ですね
— monotone (@0570064203t) June 15, 2025
地殻変動の予感
小泉王国に風穴を開けたね、これは快挙
三浦市民の皆さま ありがとうございます!日本人が選挙に行けば、日本は必ず良くなる🇯🇵
改革の波がやってきている 氷河期世代、立ち上がれ!
やったね!!風向きが変わった!!国民の力です!!
地元ではありませんがあまりに嬉し過ぎて涙が出ました 一票の価値を改めて実感!!
投票率70%での結果なら分かるが44%でこれは正に快挙
投票に行ってこその結果ですよね😌 変えられます!

進次郎の「備蓄米、大盤振る舞い」で倉庫はすっからかん 今年凶作なら日本終了に
進次郎の「備蓄米、大盤振る舞い」で倉庫はすっからかん 今年凶作なら日本終了に
6月11日
AERAによると、政府が米価高騰を受けて備蓄米を放出したことで、各地のスーパーに備蓄米が並び、消費者が...続きを読む
参考記事

『年金ぼったくり法案』マッハで可決成立/会社員は『5年間で200万円』の大幅減確定/ネットは怒りの嵐
年金制度改革関連法 参院本会議で可決・成立
NHKによると、2025年6月13日、パート労働者の厚生年金加入促進や基礎年金の底上げ措置を含む年金制度改革関連法が参議院で可決・成立した。
主な内...続きを読む

悲報:国民舐められる/石破茂、自民議員には10万円、国民には2万円
首相、参院選公約で1人2万円給付 子ども・非課税世帯に2万円加算
6月13日
日経新聞など、複数の報道によると、石破茂は13日、物価高対策として参院選の自民党公約に、国民1人あたり2万円の現金...続きを読む