Total News World

トランプ大統領、不法移民を徹底排除 36カ国を新たに入国禁止に!(動画)

トランプ大統領、渡航禁止リストへの新たな36カ国追加を検討 アフリカ諸国中心に対象拡大か

6月16日

ロイターワシントンポストによると、トランプ大統領率いる米政権が、既存の渡航禁止措置に加えて新たに36カ国を制限対象に加える方針を検討していることが、複数の報道で明らかになった。ワシントン・ポスト紙およびロイター通信が国務省の内部メモに基づき報じた。

新たな対象国には、アフリカの25カ国を中心に、アジア、カリブ海、太平洋諸国などが含まれており、具体的には以下の通り。

◆ 対象候補国一覧(36カ国)

【アフリカ(25カ国)】アンゴラ、ベナン、ブルキナファソ、カーボベルデ、カメルーン、コートジボワール、コンゴ民主共和国、ジブチ、エチオピア、ガボン、ガンビア、ガーナ、リベリア、マラウイ、モーリタニア、ニジェール、ナイジェリア、セネガル、南スーダン、タンザニア、ウガンダ、ザンビア、ジンバブエ、エジプト、カメルーン

NHK、ネット受信解約にスマホやパソコン廃棄求めず  テレビは廃棄を確認させていた/ネット「何様?!」
NHK、ネット受信解約にスマホやパソコン廃棄求めず/ネット「何様?当たり前だろ!」 6月14日 日経新聞によると、NHKは、2024年改正放送法に基づき、10月からインターネット配信(同時・見...続きを読む

【アジア(3カ国)】ブータン、カンボジア、キルギス

【中東(1カ国)】シリア

【カリブ海諸国(4カ国)】アンティグア・バーブーダ、ドミニカ国、セントキッツ・ネービス、セントルシア

【太平洋諸国(3カ国)】トンガ、ツバル、バヌアツ

政府はこれらの国に対し、以下のような問題点を指摘している。・政府による身分証明書の管理能力の欠如・過去のビザ不法滞在や書類偽造の多発・米国内における反米・反ユダヤ的活動の疑い

すでにトランプ政権は、6月に発効されたばかりの12カ国への渡航制限(プレバノ)を実施済であり、今回の動きはそれに続く「第2弾」と見られている。ホワイトハウスは今回の措置について、「国民の安全保障と移民制度の健全性を維持するための合理的措置」と主張している。

『年金ぼったくり法案』マッハで可決成立/会社員は『5年間で200万円』の大幅減確定/ネットは怒りの嵐
年金制度改革関連法 参院本会議で可決・成立 NHKによると、2025年6月13日、パート労働者の厚生年金加入促進や基礎年金の底上げ措置を含む年金制度改革関連法が参議院で可決・成立した。 主な内...続きを読む

FOXドゥーシー記者:「ワシントン・ポスト紙によると、トランプ大統領はさらに36カ国を入国禁止リストに追加することを検討している。現在、リストに載っているのは12カ国だ。」

トランプ大統領は、渡航禁止リストにさらに36か国を追加することを検討しているようです。ワシントン・ポストによると、現在そのリストには12か国が含まれています。国務省は、米国に入国する人々に対する安全審査の欠如について、ますます懸念を強めています。

G7のパートナー国はいずれもこのリストには含まれていません。しかし、この問題については、トランプ大統領がまもなく到着するにあたって、今後大きく報じられることになるでしょう。大統領はここ数か月、アメリカの国境問題について強い懸念を表明してきました。

http://totalnewsjp.com/2025/06/15/dnc-30/

参考記事

福永弁護士「安易な移民政策は、日本が誇る優れた国民性を損なう!」:保守党浦安街宣(動画)
「日本の最大の資源は国民性」——福永活也氏、移民政策への懸念を訴え 2025年6月15日、日本保守党は千葉県浦安市で街頭演説を行い、同党の政策顧問で弁護士の福永活也氏が登壇。アメリカでの体験を引き合...続きを読む
自民無惨!ばら撒き55%が反対、コメ価格高騰への対応57%が不十分/ネット「金も備蓄米も国民の税金!」
自民無惨!現金ばら撒き55%が反対、コメ価格高騰への対応57%が不十分 6月15日 共同通信社が6月14~15日に実施した全国世論調査によると、自民党が参院選公約に盛り込む現金給付について「反...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓