If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

衝撃の世論調査!日本保守党が維新を抜き公明に肉薄 参政党躍進/自民から逃げた保守票が“行き場”を求める

政治

日本保守党、参政党が躍進 保守票の行方に異変

7月6日

ジャーナリストの門田隆将氏は7月6日、自身のXにて、永田町関係者から極秘入手したとして「7月3日・4日実施の政党別比例支持率調査」の内容を公開した。調査は大手報道機関によるもので、非公開の内部資料とされる。

門田氏によれば、今回の調査では参政党が11.0%の支持率を記録し、自民党(19.9%)、立憲民主党(15.8%)に続く第3位に浮上。さらに、日本保守党も5.2%と大きく健闘しており、「自民党から逃げ出した保守票が“行き場”を求めて動き始めている」と指摘した。

これに呼応する形で、元内閣官房参与で経済評論家の高橋洋一氏も同日、「参政党と日本保守党の勢いがすごい」とXでコメント。従来の与野党構図では捉えきれない、新たな勢力図の浮上を示唆した。

百田尚樹氏「石破総理が賃上げをすると言ったが、こんなもの、政府が企業に命じて実現できるはずがない」:NHK
百田尚樹氏「賃上げを命じる政府は無能」 減税と製造業回復こそが成長戦略と主張 7月6日 7月6日に放送されたNHK「日曜討論」に出演した日本保守党の百田尚樹代表は、石破政権が掲げる「賃上げ」政...続きを読む

以下が、門田氏が公表した最新の政党別比例支持率
• 自民党:19.9%
• 立憲民主党:15.8%
• 参政党:11.0%
• 国民民主党:10.4%
• 共産党:6.2%
• 公明党:5.3%
• れいわ新選組:5.3%
• 日本保守党:5.2%
• 日本維新の会:5.1%
• 社民党:1.9%
• NHK党:1.1%
• 未定:10.3%

この結果からは、自民党の支持が2割を切り、第三極・保守系新勢力の台頭が加速している様子がうかがえる。保守層の一部が、既存政党への失望を背景に参政党や日本保守党へと流れ始めた構図は、今後の選挙結果に大きな影響を及ぼす可能性がある。

石破政権、5月にトランプ政権から「早期合意なければ懲罰関税を発動」と警告を受けていたことが判明
トランプ大統領、早期合意なければ「懲罰的措置」に移行と警告 7月3日 ウォール・ストリート・ジャーナル、テレ朝によれば7月2日、日米の関税交渉をめぐる最新の動向を報じた。トランプ大統領はかねて...続きを読む

ネットの声

・日本保守党、ついに“無党派層”を取り込み始めたのかも。地殻変動が起きている予感。

・まだまだこれからです!!日本保守党の躍進は必ず日本の復活に繋がります。日本保守党には即戦力の国士が揃ってます。

・石破の態度が悪すぎ…もっと大敗するのでは~(*゚ー゚)

・日本保守党の5.2%は、公明党を抜く寸前。未定がたった10.3%。日本人、起きてきたかな🇯🇵 日本保守党、400万票に届きますように

・日本保守党が伸びてきているのは良い傾向。比例4人全員当選のために、8%行って欲しい

・北村晴男さん効果かな、まあそもそも政策いいけれど、日本保守党すごい!

・自民党の選挙前だけの典型的な「保守しぐさ」ではないのか!? 良いことを言っても、もはや自民党という政党に国民の信用がなくなっている

・驚きですね。参政党の11%は自民の半数越え、日本保守党も公明党に迫る勢い

外国人の犯罪を野放しにしてきた『移民党』、選挙前に「違法外国人ゼロだ、フェンタニルだ」とXで広報、史上最大の大炎上
自民党が“外国人犯罪ゼロ”政策を打ち出すも大炎上 選挙直前のパフォーマンスに「今さら信用できない」と批判殺到 7月6日 参院選を目前に控えた7月5日、自民党の公式広報アカウントがSNS上で激し...続きを読む

参考記事

百田尚樹氏、石破に政治家失格の烙印/「トランプ大統領は日本を同盟国と見ていない」関税強化は不満の表れ:NHK
百田尚樹氏「トランプ大統領は日本を同盟国と見ていない」 関税強化は不満の表れと指摘 7月6日 7月6日、NHK「日曜討論」に出演した日本保守党の百田尚樹代表は、トランプ大統領が対日関税の強化に...続きを読む
保守党・有本香氏「国の借金は一種のプロパガンダ。国民を脅すのはいい加減にしてほしい」:NHK(動画)
保守党・有本香事務総長「物価高対策の本質は減税と成長」 国の借金論に異議 7月6日 7月5日放送のNHK「サタデーウオッチ9」に出演した日本保守党の有本香事務総長は、参院選比例代表候補として物...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました