If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

百田尚樹氏「30年続く消費税依存の悪循環を断ち逆回転させる」/ネット党首討論会で経済政策を主張(動画)

政治

百田尚樹氏「30年続く消費税依存の悪循環を断て」/ニコニコ党首討論会で経済政策を主張

2025年7月6日、参議院選挙に向けた「ニコニコ生放送」の党首討論会において、日本保守党の百田尚樹代表が登壇し、現在の経済停滞の根本原因について持論を展開した。

百田氏は、「経済が成長しない理由は一つではなく複数あるが、まず国民の消費活動が活発にならなければ社会は発展しない」と主張。消費活動を促進するには「手取りが増えることが不可欠」であると訴えた。

その上で、近年の税収構造に注目。百田氏は「30年前、消費税は全税収の中で数パーセントに過ぎなかったが、今では30%以上を占める一方、所得税と法人税は減少している」と指摘し、こうした変化が悪循環を招いていると述べた。

保守党・有本香氏「国の借金は一種のプロパガンダ。国民を脅すのはいい加減にしてほしい」:NHK(動画)
保守党・有本香事務総長「物価高対策の本質は減税と成長」 国の借金論に異議 7月6日 7月5日放送のNHK「サタデーウオッチ9」に出演した日本保守党の有本香事務総長は、参院選比例代表候補として物...続きを読む

具体的には、「所得税・法人税の減収 → 財政悪化 → 消費税増税 → 消費の冷え込み → 経済停滞 → 再び消費税増税」という負のループが30年間続いてきたと分析。

「この循環を一度逆回転させることが必要だ。それが我々日本保守党の考えだ」と語った。

百田代表は、現行の税制による国民負担の重さが経済活力を奪っているとし、減税と可処分所得の拡大によって日本経済を立て直す姿勢を鮮明にした。

石破政権、5月にトランプ政権から「早期合意なければ懲罰関税を発動」と警告を受けていたことが判明
トランプ大統領、早期合意なければ「懲罰的措置」に移行と警告 7月3日 ウォール・ストリート・ジャーナル、テレ朝によれば7月2日、日米の関税交渉をめぐる最新の動向を報じた。トランプ大統領はかねて...続きを読む

ネットの声

ほんとにその通り!消費税で経済を壊してきた30年、いい加減止めるべきだ!

百田さんの指摘、鋭い…ここまで本質を突いてる党首って他にいますか?

手取りが増えないと消費も増えない…当たり前のことをようやく言ってくれる人が出てきた

まさに悪循環の連鎖…。この構造を断ち切れるのは日本保守党だけだと思う

税収の内訳の変化に注目するなんて、他の党首じゃまず聞けない視点かもしれん。

30年も同じ失敗を繰り返してるなんて…もう国民は騙されません!

「逆回しにしてみよう」って発想、シンプルだけどめちゃくちゃ重要です!

国の借金を減らすために国民を貧乏にしてどうするんですか!百田さん、よく言ってくれた

この国は「働いても報われない社会」になってます。それを変えるには減税しかない

消費税10%超とか狂ってますよ…。こんな現実、もっと多くの人に知ってほしい

石破茂「我々は減税をやってきました」→大炎上:日曜討論(動画)
石破茂氏「我々は減税をやってきた」発言にネット騒然 「いつやったんだ?」「記憶にない」の声殺到 7月6日 7月6日放送のNHK「日曜討論」にて、各党代表による党首討論が行われる中、自民党の石破...続きを読む

参考記事

トランプ大統領大勝利!史上最大級の大減税法案が下院で可決 署名で成立へ/トランプは大減税、石破は大増税!
トランプ大統領大勝利!大減税法案が下院で可決 署名で成立へ/トランプは大減税、石破は大増税! ロイター、Wapo、NHKによると、アメリカの議会下院は、トランプ大統領が重要政策として掲げる減税策を盛...続きを読む
百田尚樹氏「石破総理が賃上げをすると言ったが、こんなもの、政府が企業に命じて実現できるはずがない」:NHK
百田尚樹氏「賃上げを命じる政府は無能」 減税と製造業回復こそが成長戦略と主張 7月6日 7月6日に放送されたNHK「日曜討論」に出演した日本保守党の百田尚樹代表は、石破政権が掲げる「賃上げ」政...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました