中国ロボット開発現場での「暴力」が物議 SNSで批判殺到「いつか復讐される」
7月8日
Xに投稿された1本の映像が、世界中の注目を集めている。そこには、ある男性が人型ロボットを蹴飛ばしたり、指で突いたり、さらには椅子で殴りつける様子が映し出されていた。撮影された場所やロボットの外観、周囲の建物から、この現場は中国国内のロボット開発施設とみられる。
映像の背景には、ガラス張りの近代的なオフィスビルと整備された植栽が確認でき、これは中国の多くのハイテク産業団地に共通する景観である。また、ロボットの形状や動作は、近年中国の技術系企業が開発を進めている人間型ロボットに酷似しており、AI搭載型の試験機体と推測される。

「やめて!」嫌がる白人女性の肩に手を置き撮影 中国人の“痴漢まがい行為”に全米が激怒(動画)
中国で撮影された“外国人女性への接触行為”に批判殺到
7/6
Xで拡散されている動画が、国際的な議論を呼んでいる。写真には、香港・玄水湾ビーチと思われる場所で、白いビキニ姿の白人女性の肩に手を...続きを読む
この動画を投稿したアカウント「@CatchUpFeed」は、「彼ら(ロボット)にいつか復讐される日が来るだろう」と皮肉を込めてコメント。@stillgray氏など複数のアカウントが引用ポストし、映像は瞬く間に拡散し、X上では「これは明らかに虐待だ」「まるでSF映画の悪役だ」「見ていて不快になる」といった批判が殺到した。
一方、「これは耐久試験だろう」とする意見もあるが、それでも行為の荒々しさや人間らしい形状のロボットに対する扱いが感情的な反発を呼んでいるのは事実である。
ネット上では、「AIに人格が宿ったら、こうした記録が“記憶”として残るのでは」といった声もあり、倫理的な観点からの議論も始まっている。技術の進歩に伴い、人間と機械の関係性が改めて問われている。

「性的暴行に興味あった」中国人専門学生が供述/マンション侵入し女性に集団性的暴行 刃物突き付け「殺されたいんか」と脅す
「もともと性的暴行に興味」23歳中国人専門学校生も逮捕 SNSで知り合い集団で犯行
7月5日
産経新聞によると、大阪府警は5日、6月中旬に女性への集団性的暴行事件に関与したとして、中国籍の専門...続きを読む
ロボットはいつか復讐するだろう。
These robots are going to take revenge one day. pic.twitter.com/QCy0TTXHmC
— Catch Up (@CatchUpFeed) July 7, 2025

トランプ政権グラス駐日米大使、フェンタニル流入で石破に異例の警告/日本経由の取引阻止に強い決意促す
グラス駐日米大使、フェンタニル流入で石破に異例の警告/日本経由の取引阻止に強い決意を促す
7月7日
ジョージ・グラス駐日米国大使は7日、自身のXアカウントにおいて、フェンタニルによるアメリカ国...続きを読む
参考記事

5月の実質賃金3%も減少!物価上昇に追いつかず/石破の賃上げ論は全くの「絵空事」と判明!/ネットは怒
5月の実質賃金2.9%減 5カ月連続のマイナス、物価上昇に追いつかず
7月7日
日経新聞によると、厚生労働省が発表した5月の毎月勤労統計調査によると、実質賃金は前年同月比2.9%減で、5カ月連...続きを読む

石破自民党、大惨敗か!1人区は前回の28から大幅減の12の見込み 比例は衝撃の12議席
石破自民党、大惨敗か!比例は衝撃の12/1人区も前回の28から大幅減の12の見込み
7月6日
7月6日、ジャーナリストの門田隆将氏が入手した大手メディアによる極秘世論調査の内容から、自民党が参...続きを読む