石破自民党、大惨敗か!比例は衝撃の12/1人区も前回の28から大幅減の12の見込み
7月6日
7月6日、ジャーナリストの門田隆将氏が入手した大手メディアによる極秘世論調査の内容から、自民党が参院選比例区でわずか12議席しか獲得できない見通しであることが判明した。
また朝日新聞とANNの7月3・4日実施の情勢調査によると、自民党は改選前の52議席を下回る見通しで、勝敗を左右する1人区32のうちリードは12選挙区にとどまる。公明党も改選前の14議席に届かない見込み。前回2022年参院選では自民が1人区で28勝4敗だったが、今回は接戦が多く厳しい戦いとなっている。
この状況下、石破茂が掲げる「改選過半数(50議席)」という目標には遠く及ばない可能性がある。

共同の比例調査結果をドント式で議席に当てはまると以下になるそうだ
自民 12議席(19.9%)
立民 10議席(15.8%)
参政 6議席(11.0%)
国民 6議席(10.4%)
共産 3議席(6.2%)
公明 3議席(5.3%)
れいわ 3議席(5.3%)
保守 3議席(5.2%)
維新 3議席(5.1%)
社民 1議席(1.9%)
NHK… https://t.co/UZHkxBa1vW— 門田隆将 (@KadotaRyusho) July 6, 2025

ネットの声
こんなに腐ってんのに自民,立民に投票する人いますかね〜?組織票とか廃止にして欲しいゎ〜
— goonew (@gohusku) July 6, 2025
関税交渉の結果次第ではさらに
— guevara1967 (@guevara19672) July 6, 2025
・前回は1人区で28勝した自民党が、今回は12しかリードできていない。国民が「もう騙されない」と判断し始めた証拠。
・減税と言いながら増税、保守を名乗りながら移民推進――国民は自民党の二枚舌にうんざりしている。
・「過半数ギリギリ」なんて甘い見通しはやめるべき。実際は崩壊寸前。参政党や保守党に票が流れるのは当然。
・公明頼みで選挙を勝とうとする時点で終わってる。理念も信念もない与党に未来はない。
・自民党は保守政党の皮をかぶった利権屋集団。今の凋落ぶりはまさに“化けの皮が剥がれた”結果です。
・世論調査でリードできないのは、失政のツケ。選挙前だけ保守っぽいことを言っても、もう通用しません。
・年金、増税、移民政策――全部国民を苦しめる政策ばかりやっておいて、「安定政権」とは片腹痛い。
・地方の1人区ですら苦戦するようになった自民党は、もはや国民政党とは言えない。ただの“自壊党”だ。

参考記事

