石破首相に矛盾発言の批判殺到 都心「住むな」発言から一転、「住めないのはおかしい」と発言
7月11日
産経新聞によれば、石破茂が10日のBSフジ番組に出演し、東京都心のマンション価格の高騰を受け、外国人を含む投機目的の不動産保有について、実態把握を進める考えを示した。「日本人が普通に働いて23区で部屋を持てないとすればおかしい」と述べ、来週発足予定の外国人関連施策の新組織で取り扱う方針も示唆された。
しかし、この発言にネットでは怒りの声が殺到している。というのも、石破はわずか4日前、フジテレビ『日曜報道』の党首討論で真逆の主張をしていたからだ。
石破は「都心に住まなきゃいけないのか。何のためにテレワークをやってきたのか。郊外や地方に住みながら東京と同じ仕事ができる、そういう価値観を作ってきたのではなかったのか」と述べ、むしろ「都心に住むな」と言わんばかりの態度を見せていた。
この“手のひら返し”に、経済安全保障アナリストの平井宏治氏は「石破氏はついこの前、『郊外や地方に住めばいい』と述べたばかり。これでは、その場限りの無責任な発言と批判されても仕方がない」と指摘。

また、日本保守党の有本香事務総長も「ついこの間『都心に住むな』と筋違いにキレ散らかしていたくせに」と怒りをあらわにした。
SNSでも批判が続出――
• 「動画見たが、完全にキレ散らかしてる。腹立たしい」
• 「本当に信念のカケラもない軽薄な首相」
• 「今さら実態把握?今まで何やってたん?手遅れだ」
• 「岩屋といい、村上といい、石破といい・・・」
• 「これだけ多くの日本人に絶望を与えた宰相は2人目だろう」
• 「最近の発言、真逆すぎて舌の根も乾かぬうちにって感じですね」
• 「こいつの舌👅何枚あるんだ?」
などの声が相次いでいる。
「リモートで郊外に住め」と言った舌の根も乾かぬうちに、「都心に住めないのはおかしい」と言い出した首相の二枚舌に、国民の信頼はますます遠のいている。

7月6日、石破茂「都心に住まないといけませんか?なんのためにテレワークをやって来たんですか?みんなが都心に住まなきゃとやっているからこんな事が起こる
石破が外国人による不動産規制を問われているのに「都心に住まないといけませんか?なんのためにテレワークをやって来たんですか?みんなが都心に住まなきゃとやっているからこんな事が起こる訳で…」と規制の話を発言しているのに、こいつはなんの話をしているんだ? pic.twitter.com/RDCQx9mfxJ
— 髙橋𝕏羚@闇を暴く人。 (@Parsonalsecret) July 6, 2025
(@Parsonalsecret) 氏のポストより

参考記事


(画像:自民党広報)