Total News World

トランプ大統領、フェンタニル流入でカーニーを名指し批判、カナダに報復関税35%発動→次は確実に石破政権

トランプ大統領、カナダに35%の関税を発動 同国経由のフェンタニル流入への報復

7月11日

トランプ大統領、カナダに35%の関税を課すと発言――「フェンタニルの流入」と「貿易障壁」が原因

ロイターWapoNYPForbesなど複数の米メディアによると、トランプ大統領は7月10日、カナダから輸入される一部製品に対し、8月1日から35%の関税を課すと発表した。対象品目は加工食品、アルミ製品、木材、パッケージ材、産業用部材などとされている。関税措置の背景には、カナダを経由したフェンタニルの米国流入が止まらないことへの報復的措置がある。

トランプ氏は記者団に対し、「カナダが米国の若者を殺している麻薬を止める努力をしていない」と非難し、カーニー首相に、何も進展がなければ関税はさらに引き上げる」と警告した。

石破政権、もはや正体隠さず!日本産牛肉、24年ぶり中国輸出再開へ 正式交渉入り/ネット「狂気の沙汰」
日本産牛肉、24年ぶり中国輸出を再開へ前進 正式交渉入りで調整 7月11日 朝日新聞によると、日中両政府は、日本産牛肉の中国への輸出再開に向け、正式に交渉入りする方向で最終調整に入った。日中外...続きを読む

加えて、トランプ政権は他国にも15~20%の関税を新たに検討しており、貿易不均衡が続く国々に対して追加措置が行われる可能性がある。米通商代表部(USTR)は現在、具体的な国と品目を選定中とされる。

なお、今回の関税はUSMCA(米・加・墨貿易協定)の枠組みを部分的に逸脱しており、カナダ政府は即時反発。「北米経済の安定に悪影響を与える」として、報復関税も辞さない構えを見せている。

トランプ氏は選挙戦の中で、フェンタニル危機を安全保障問題と位置付けており、対中・対加強硬姿勢を再強調している。今回の措置は、同時に「麻薬撲滅」と「国内産業保護」の両面をアピールする狙いがあると見られている。(記事引用以上)

日本経由でフェンタニルが流入している事実からして、トランプ政権が報復関税を発動するのは確実。

北村氏「自民党が選挙期間の党批判禁止、違反者は厳罰」→自民議員「デマだ!」→阿比留氏「高市さんには通知来た」
石破自民党「選挙期間の党批判を禁止、違反者は厳罰」→自民議員「デマだ!」→阿比留氏「高市さんには来ている」 7月11日 参議院選挙を巡り、自民党内で「言論封殺通達」の有無を巡る応酬が波紋を広げ...続きを読む

参考記事

悲報!トランプ大統領が一番最初に日本に書簡を送った理由は、石破政権に『ムカついていた』からだと判明(動画)
悲報:トランプ大統領が一番最初に日本に書簡を送ったのは、大統領が『ムカついていた』からだった リービット報道官「ここに日本の首相宛ての手紙があります」 Leavitt: “Here we ha...続きを読む
石破茂、北方領土をロシア領と認める発言「北海道から北方領土を除けば日本一」/ネット「議員辞職!」
石破茂、北方領土をロシア領と事実上認める発言「北海道から北方領土を除けば日本一」/ネット「辞任しろ!」 7月9日 産経新聞によると、石破茂首相は7月9日、長崎県諫早市での参院選応援演説で「北海...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓