If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

保守党・有本香氏「メインエネミーは中国。敵の敵の中国と手を組むなど、とんでもない筋違いだ」:日曜討論

中国

有本香氏「中国との連携は筋違い」 対米関税交渉に“安全保障と同盟”の視点強調/NHK日曜討論

2025年7月13日放送のNHK「日曜討論」において、日本保守党の有本香事務総長は、米国による対日関税強化の問題について言及し、日米関係の本質と安全保障の観点から対応の方向性を示した。

有本氏はまず、「今回の関税問題は第一次トランプ政権の時代から継続しているものであり、アメリカは関税で世界に圧力をかけているように見えるが、真のターゲットは中国だ」と強調。続けて「中国との妥結があったとの意見もあるが、実際にはまだ交渉が続いており、合意には至っていない」と現状を説明した。

そのうえで、有本氏は「敵の敵と組むという理屈で中国と連携を図るのは、まったくの筋違いである」と断言。「日米は同盟関係にあり、安全保障の観点からも中国と組むという選択肢はない」と述べ、日本の立場を明確にした。

保守党・有本氏「政治にお金がかかるのではなく選挙にかかる」自民党の業界依存の選挙体質を批判:日曜討論
有本香氏、「選挙に金がかかる」構造を批判 企業献金と業界団体の支援体制にメス/NHK日曜討論 2025年7月13日放送のNHK「日曜討論」において、日本保守党の有本香事務総長は、「政治とカネ」の問題...続きを読む

また、現在の米中対立の焦点が中国からの危険薬物(フェンタニル等)の流入にある点に触れ、「それが日本を経由して米国に入っている現実を踏まえ、日本としてもしっかりと対策を講じる必要がある」と主張。

さらに、米国がエネルギー資源の増産を図る中で、「日本がそれを前向きに購入するという姿勢を見せるなど、交渉材料を明確に持つべきだ」と提案した。

有本氏は「大切なのは、お互いの国を守るという前提に立って、同盟国として対話を築いていけるかどうか。すべてはそこに尽きる」と結び、単なる経済交渉にとどまらない国家戦略としての日米関係の在り方を提示した。

石破茂、北方領土をロシア領と認める発言「北海道から北方領土を除けば日本一」/ネット「議員辞職!」
石破茂、北方領土をロシア領と事実上認める発言「北海道から北方領土を除けば日本一」/ネット「辞任しろ!」 7月9日 産経新聞によると、石破茂首相は7月9日、長崎県諫早市での参院選応援演説で「北海...続きを読む

日本保守党・有本香事務総長「メインエネミーは中国。敵の敵と組むことはあり得ない」


(@Far_right_jpn)氏のポストより

日本保守党・有本香氏「今回の米騒動は政府の見込み違いによるものだ」:日曜討論(動画)
有本香氏、農政見直しを主張 外国資本による農地買収に危機感も/NHK日曜討論 2025年7月13日放送のNHK「日曜討論」において、日本保守党の有本香事務総長は、米政策と農業改革のあり方について踏み...続きを読む

参考記事

トランプ大統領、悪手 『エプスタイン文書』隠蔽疑惑のボンディ長官を擁護 支持者が激怒
トランプ大統領、エプスタイン文書をめぐるボンディ氏とボンジーノ氏の対立に言及 7月13日 トランプ大統領、完全な悪手――MAGA保守派の怒りが爆発 金曜日、FBI副長官のダン・ボンジーノ氏が、エ...続きを読む
石破茂、無惨!神戸のど真ん中で演説もガラガラ 石破の演説が始まった途端に立ち去る人続出🤣
石破首相が神戸で第一声「ばらまきでもなんでもない」 演説前に立ち去る人の姿も 2025年7月3日 東スポによれば、7月3日、石破茂と参院議員は兵庫県神戸市で「石破茂総裁演説会」に出席した。参院...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました