Total News World

石破自民、悲惨!自公で過半数は困難 自民リードの一人区は12から4に減!:朝日終盤情勢調査

自公、参院過半数は困難か 自民は比例区でも苦戦/自民リードの1人区は12→4に 終盤にかけ一層苦戦 朝日終盤情勢調査

7月14日

7月20日投開票の参院選に関し、朝日新聞が13・14日に実施した情勢調査によると、自民・公明の与党は序盤より劣勢となり、非改選を含む定数(125)の過半数維持は困難な情勢である。

自民は比例区でも苦戦し、選挙区と合わせて獲得議席は30台半ばとなる可能性が高い。一方、国民民主党は議席を伸ばし、参政党も勢いを増しており、いずれも改選前を大きく上回る情勢となっている朝日新聞

自民リードの一人区は12から4に減り、全体の勝敗を左右する1人区で野党系候補がリードする選挙区は、序盤の9選挙区から10選挙区に増えた。鹿児島、沖縄などで自民候補との競り合いから抜け出す勢い朝日新聞

日本は米国との関係を大きく再定義する歴史的転換点に直面:フィナンシャル・タイムズ
「日本は米国との関係を大きく再定義する歴史的転換点に直面」 7月14日 ロイターに続き、英フィナンシャル・タイムズも、トランプ政権が日本(石破政権)を強く批判していると報じた。これは、石破が先週か...続きを読む

ネットの声

つつついに来たぁ‼️ 過 半 数 困 難 ‼️

すごい踏み切った見出しやな

玉木首相で自公国連立政権かな。

1人区で自民党候補が参政党候補に票を食われて、事実上の保守分裂状態になっているのでは? 

立憲や野党系無所属の候補が漁夫の利を得ているのだと思う。自民党の過去最低議席は1989年の36議席。それを下回れば記録更新となる。

自民は30台半ば、公明は9くらいと予想。

選挙予想に定評のある朝日でこの報道だと、2007年より酷い結果になる可能性も出てきたな。

外交も経済も迷走してるのに、いまだに政権に居座ってるのが理解できない。石破はもう退場すべき。

当然の結果。国民の声を無視して自己満足な政治ばかりしてきた報いだろう。

石破政権になってから日本がどれだけ弱くなったか、国民はちゃんと見ている。

野党の批判ばかりして、自分たちの失政は棚上げ。これで支持されると思ってるのが傲慢すぎる。

石破自民激震!自公過半数絶望圏、1週間前より悪化
石破自民激震!自公過半数絶望圏、1週間前より悪化 7月14日 TBSによると、7月20日に投開票が行われる参議院選挙の中盤情勢について、JNNの分析では、自民・公明の与党が非改選を含めても過半...続きを読む

参考記事

石破自民党ジリ貧!支持率、政権復帰後最低の24.0% 前週調査から4ポイントも下落:NHK
政党支持率 自民は政権復帰後最低24.0% 立民7.8% 参政5.9% 7月14日 NHKによると、自民党の支持率は、政権復帰後最低24.0%に落ち込んだ。「自民党」は24.0%、「立憲民主党...続きを読む
日本保守党、新たに議席を獲得する見通し 3議席の可能性 自公は過半数を割り込む可能性
日本保守党、新たに議席を獲得する見通し 3議席の可能性 自公過半数割れ可能性 7月14日 TBSによると、7月20日に投開票が行われる参議院選挙の中盤情勢について、JNNの分析では、自民・公明...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

(画像:自民党)