石破首相遊説、長崎1カ所のみ 参院選応援「拒否」の陣営も
7月18日
時事通信によると、石破茂首相は17日、参院選候補の応援で長崎市内の会場で演説を行ったが、最終盤にもかかわらず遊説は1カ所のみと異例であった。複数の陣営が首相の応援を断っており、「党の顔」としての不人気が浮き彫りとなっている。
特に大阪府連の青山繁晴会長は「首相が入ると票が減る」と批判し、応援を拒否したことを明かした。西日本のある県連関係者は、首相の応援を「断ったが、党本部に押し切られた」と明かした。
首相の演説は屋内が中心で、街頭での訴えが少なく、2022年の岸田首相と比べても大きく見劣りする。首相周辺は「終盤は無党派層の動向が重要」と釈明し、電話による支持拡大を進めるとしている。

石破自民党、崩壊! 自公で33、過半数を17議席も下回る可能性!
自民「33議席」危機 朝日調査で判明した“下限の現実”
ジャーナリストの石橋文登氏は7月16日、「Hanada」において、7月20日に投開票を迎える参議院選挙の情勢について分析を語った。
石橋...続きを読む
ネットの声
・石破が応援に来たら票が減るって、もはや疫病神やん。
・自民党ほんとに終わってる。誰が石破に期待してんの?
・惨めすぎて見てられない。もう選挙やめたら?
・街頭にも出られない首相って何のためにいるの?
・支持率地に落ちてるのにまだしゃしゃるの逆にすごい。
・応援断られる首相って前代未聞すぎて草。
・「党の顔」が嫌われてるとか終わってる。
・石破の顔見るたび票が逃げてく感じすごい。
・やる気ないならもう家で電話でもしてろ。
・自民党、ここまで来たらマジで崩壊コース。

石破茂氏、ぶ・ざ・ま! 奈良市演説、動員かかるも100人拒否 候補者本人も姿見せず「陣営の士気下げる」
石破首相の奈良市演説 動員かかるも100人拒否か 候補も不在「陣営の士気下げる」の声
7月17日
産経新聞によると、2025年7月8日、石破茂首相(自民党総裁)が参院選の応援のため奈良市で演説...続きを読む
参考記事

石破自民党、凄惨! 自公99%過半数割れ 日を追うごとに支持率下降
石破自民党、凄惨! 自公は99%過半数割れ
は7月16日
ジャーナリストの須田慎一郎氏は7月16日、RAKUMACHIで、7月20日投開票の参議院選挙情勢について、自民党が50議席を割り込む可...続きを読む

悲報、市場は石破政権を見放した!選挙が近づく中、投資家は日本国債市場の暴落に備える:英複数メディア
総選挙が近づく中、投資家は日本国債市場の暴落に備える
7月15日
Finimize、ロイターなど複数メディアが、7月14日、日本の参院選が迫る中、投資家が日本国債市場の急変に備えていると報じた...続きを読む