石破茂首相「ここから先は〝いばらの道〟だ」
7月22日
東スポによれば、石破茂首相は21日、自民・公明両党が大敗した参院選を受けて会見を行い、「極めて厳しい審判をいただいた」と陳謝しつつ、総理大臣の続投を明言した。与党は参院で過半数を割ったが、「国政の停滞を招かないことが最も大切」と述べ、政権維持の意義を強調。
野党との連立は否定したが、政策ごとに合意形成を模索するとした。また、続投の期限について問われると「いま考えていない」と明言を避け、米国との関税交渉や物価高、安全保障など喫緊の課題に全力で取り組むと語った。

河野太郎氏、森山幹事長の辞任要求/ネット「麻生派の石破下ろしが始まったな」
河野氏、森山幹事長の辞任要求 自民
7月21日
時事通信によると、自民党の河野太郎元外相は21日、参院選の敗北を受け、森山裕幹事長の辞任を求めた。東京都内で記者団の取材に答えた。
...続きを読む
ネットの声
石破さん、「過半数取れなければ責任を取る」って言ってたのに、なんで続投するの?
国政の停滞を避けるって言うけど、あなたが続けること自体が一番の停滞じゃないの?
野党との連携もせず、連立も否定して、どうやって法案を通すつもりなんですか?
「赤心奉国」なんて美辞麗句を並べる前に、まず有権者の信任を得てから言ってください。
続投に期限を設けないなんて、ズルズルと権力にしがみつく気満々にしか見えない。
自民党を「比較第一党」と強調するけど、民意に背いた現実は変わらない。

石破茂氏の「続投許されない」地方から自民若手、責任問う声 ボロクソ「恥知らず!」「組織は頭から腐る」
石破茂氏の「続投許されない」地方から自民若手、責任問う声 ボロクソ「恥知らず!」「組織は頭から腐る」
産経新聞によると、7月20日に投開票された参院選で自民・公明両党は大幅に議席を減らし、石破茂首相...続きを読む
この大敗で誰も責任を取らない体制こそが、自民党の劣化を象徴してる。
関税交渉や物価対策を盾に居座る姿勢は、政権私物化と取られても仕方ない。
もはや石破政権に信頼も求心力もない。与党内すら納得していないじゃないか。
「いばらの道」とは、自分の無能さを正当化するための言い訳でしかない。
このままでは、次の選挙で自民党は壊滅する。石破さん、あなたが引くべきです。
これ以上の迷走は許されない。潔く辞めて、政権をリセットするのが国民への誠意です。
参考記事

悲報!自民、立民、完全にガラパゴス化 高齢者が支える「明日なき政党」と判明
10〜40代で国民民主・参政・保守党がトップ支持 自民・立民は「明日なき政党」か
7月21日
NHK、テレ朝の世論調査データによると、2025年7月20日に行われた参議院選挙の比例代表投票先に...続きを読む

保守党・北村晴男氏、比例区で97万票 全政党中ダントツ1位の圧勝! 2位にダブルスコアの大差
【快挙】日本保守党・北村晴男氏、比例区で97万票の圧勝 「このままでは日本が破壊される」――訴えが共鳴
2025年7月20日に行われた参院選で、日本保守党から比例代表として立候補した弁護士・北村晴男...続きを読む