If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

石破辞めるなデモ無惨!実態は「左派の“保守派警戒デモ”」/「石破以外は困る」200人の超小規模デモ(動画)

事件

「石破以外は困る」自民支持ではない有権者が官邸前デモに集結

産経新聞によると、参院選など大型選挙での敗北を受け、退陣論が高まる石破茂首相に対し、7月25日夜、首相官邸前で「#石破辞めるな」デモが開催され、主催者発表で約1200人が参加した。「石破は粘れ」「踏ん張れ」といった声が上がり、現職首相の続投を求める珍しい形の抗議となった。

一方で参加者の間からは、高市早苗氏や参政党の台頭に対する警戒感も強く、「反高市」「反参政党」デモの性格も併せ持っていた。

参加者の多くは普段自民党ではなく野党を支持しており、「石破のほうがまだマシ」とする消極的支持が目立った。呼びかけ人は「思想信条は問わないが、差別主義者の参加はお断り」と強調。石破支持とともに、右派への対抗意識が色濃くにじむ集会となった。

石破国盗り物語、拡大 山形県連も退陣要求!奈良、北海道、神奈川、青森、石川、愛媛、山口、栃木、群馬、茨城、高知、山梨
自民党山形県連が石破首相の退陣要求 昨年の総裁選で全面支持も「適切な判断すべきだ」 7月26日 自民党山形県連は7月26日、常任総務会を開き、石破茂首相に対し早期退陣を求めることを決定し、同日...続きを読む

7月25日に行われた「#石破辞めるな」デモについて、Abema TVは現地での参加者の声を報じた。報道によれば、総理官邸前に200人近くが集まったデモ参加者の多くは自民党の支持者ではなく、立憲民主党、れいわ新選組、共産党など、野党を支持する人々が目立ったという。

取材を行った記者は「もちろん全員に話を聞けたわけではないが、複数人に尋ねたところ、いずれも自民党支持者ではなかった」と述べた。その上で、参加者の多くが「自民党は支持していないが、石破氏は応援したい」と語ったことを紹介した。

背景には、与党が現実として自民党である以上、「次の首相が誰になるか」が重大な関心事となっている。現在、「ポスト石破」として名前が挙がっているのは高市早苗氏や小泉進次郎氏などだが、参加者の多くは「そうした人物に首相になってほしくない」と懸念を示しているという。そのため、「石破氏が今の地位にとどまることを守りたい」という声が広がっていると報じた。

蓮舫氏の公選法違反疑惑 オンライン署名が7万人突破 違反なら公民権停止
蓮舫氏の公選法違反疑惑 違反なら公民権停止 野田氏「事実関係把握したい」 7月26日 産経新聞によると、参院選比例代表で当選した立憲民主党の蓮舫氏に対し、公職選挙法違反の疑いが浮上している。問...続きを読む

このデモは、単なる首相支持ではなく、「自民党内で最もマシな選択肢」として石破氏を推す、異例の構図を浮き彫りにしている。

(@izanaginomikot7)氏のポストより

石破おろしの署名活動 旧岸田派が裏で「署名するな」と強い圧力と判明
石破おろし本格化 自民党内で署名活動が加速、岸田派が圧力か 7月25日、ジャーナリストの須田慎一郎氏は「虎ノ門ニュース」で、自民党内で進行中の「石破おろし」の舞台裏を詳述した。須田氏によれば、総裁辞...続きを読む

ネットの声

石破茂氏、退陣論加速に激怒「辞めない!だれがここまで自民党を駄目にしたんだ!自分のことしか考えてない!」

参考記事

石破茂氏、講演で続投への意欲を重ねて示した/ネット「もう、病気だろこれ」
首相、続投に重ねて意欲 7月25日 時事通信、共同通信によると、石破茂首相は25日、長野県軽井沢町で講演し、続投に重ねて意欲を示した。参院選の敗北を反省しつつ「この上ない緊張感と責任感を持って...続きを読む
石破政権は完敗どころか世紀の大惨敗と判明!ほぼ経済的属国/ラトニック商務長官「原子力施設、パイプライン、半導体工場、何でも日本が負担する」
石破政権は完敗どころか世紀の大惨敗と判明!ほぼ経済的属国 アメリカ商務省:ラトニック商務長官、日本と米国の経済協定について 「あなたが原子力施設を建設したいなら、建設してください。パイプライン...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

画像:ABEMA

タイトルとURLをコピーしました