If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

石破茂氏、孤立無縁!続投支持はたったの5、6人 「責任取るべき」「総裁選を行うべき」の意見が多数

政治

続投してほしいという人 は5、6人

NHKによると、自民党の「両院議員懇談会」後、複数の議員が石破総理の責任を問う発言を相次いで行った。船田元経済企画庁長官は、続投支持は「5、6人程度」と述べつつ、トランプ関税への対応実績を理由に石破続投を支持すると表明。

一方で藤川政人参院議員は「責任を取るべき」「総裁選を行うべき」といった意見が多く出たとし、報告書の8月提出は「遅すぎる」との声もあったと指摘した。

工藤彰三衆院議員は「何をするにも遅い」と対応の遅れを批判し、鈴木貴子元外務副大臣も一連の選挙敗北を踏まえ「執行部はけじめをつけるべき」と訴えた。総理の進退と総裁選をめぐる議論は今後さらに激化すると見られる。

石破氏の続投表明、拍手はたった10人程度 「辞めるべき」の声多く:両院議員懇談会
「どんよりした雰囲気」「辞めるべき」の声多く 石破は続投意向の際「拍手10人くらい」 7月28日 FNNによると、自民党本部で行われた「両院議員懇談会」で、石破茂首相は参院選敗北を謝罪した上で...続きを読む

ネットの声

・支持者が「5、6人」って、もはや孤立無援じゃないか。

・「何をするにも遅い」って、的確すぎて反論不能だろ。

・地方組織に迷惑かけてまで居座る理由って何?醜いわ。

・責任も取れずに「けじめ」もつけられないなら、リーダー失格だよ。

・検証報告が8月って…火事が起きてるのに消防計画を来月出すってか?

自民幹事長森山が辞任の可能性を示唆/ネット「ついに泥舟から逃げ出す」両院議員懇談会
森山幹事長が辞任の可能性を示唆/ネット「とっとと辞めろ」両院議員懇談会 7月28日 TBS、日テレによれば、自民党の森山裕幹事長は、参議院選挙の敗北を受けた両院議員懇談会で、党内に総括委員会を...続きを読む

・政権交代並みの大敗をしても続投って、どれだけ往生際悪いんだ。

・もはや「石破おろし」は党内の総意に近いな。

・支持する人間が数人レベルなのに「国益」とか言われても説得力ゼロ。

・執行部全体が無責任体質になってるのでは?けじめは必須だろ。

・この状況でまだ居座るなら、それこそ国民から三くだり半だよ。

参考記事

石破関税合意、またも大惨敗!米への80兆円投資は「民間資金」ではなく、政府の公的資金(税金)だった!:米報道
5500億ドルの支援 米国インフラ事業を支援するのは、企業ではなく日本政府 7月28日 ウォール・ストリート・ジャーナル、ロイター紙は、トランプ大統領が推進する「米国版主権ファンド」構想に関連...続きを読む
北村晴男氏の「醜く奇妙な生き物」発言に、左派メディア発狂「誹謗中傷がーっ」
北村晴男氏の「醜く奇妙な生き物」発言にメディア発狂 Huffpost、日刊スポーツによれば、2025年7月27日、日本保守党から参院選で初当選した北村晴男氏が、自身のXに「醜く奇妙な生き物を国のリー...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました