石破内閣支持率、急落せず「低位安定」の理由 内閣「支持する」回答の2割超が野党支持者
産経・FNNが26・27日に実施した世論調査によると、石破茂首相の進退について「辞任すべき」が47.7%、「辞任しなくてよい」が44.2%と拮抗した。内閣支持率は34.6%で低位ながら安定しており、特に「野党支持だが石破支持」という層が支えとなっている。
年代別では若年層を中心に辞任論が過半数を占め、30代では63.3%、18〜29歳では60.6%に上った。一方、高齢層では続投支持が多く、60代で56.4%、70代以上では58.5%だった。政党支持層別では、自民支持層の73.3%が続投を支持したほか、公明、立民、共産支持層でも続投論が優勢だったが、参政党や国民民主党の支持層では7〜8割が辞任を求めた。

ネットの声
自民党に投票しない人達から支持されるとかイカれてんな。
— makomatsu (@seisyougenn) July 28, 2025
内閣不信任案を出さなかった立民とズブズブですな
— horsewithnoname (@Chevallibre) July 28, 2025
阪神ファンが巨人の防御率の悪いピッチャーの登板を望んでるような構図ですね。その支持率って意味あるのかな?
— つれづれなるままに走るMasa (@1Masa14) July 28, 2025
・若者の6割以上が「辞めろ」と言ってるのに、高齢者の続投支持で延命って歪んでるよな。
・支持率34%で「安定」とか言ってる時点で危機感がなさすぎる。
・自民支持層の7割が続投希望って…身内だけで固めた防衛線って感じ。
・立民や共産の支持層に支えられてる石破って、もう保守じゃないでしょ。

・参政党や国民民主の支持層が辞任論多数って、今の民意は明らかだよ。
・「野党支持だけど石破支持」って、そりゃ野党が喜ぶ総理だよな。
・年寄りが延命を支持、若者が辞任を求める。まさに世代間断絶だね。
・支持率の底堅さっていうけど、それって「芯がない」ってことじゃ?
・石破政権は、もはや自民党の仮面を被った野党政権だよ。

参考記事

