鈴木法相“トルコからの不法残留者多い”駐日大使に懸念伝える
7月30日
NHKによると、2025年7月30日、鈴木法務大臣はトルコのエルトゥールル駐日大使と面会し、トルコからの不法残留者が他国と比べ多いことに深刻な懸念を表明し、改善への協力を要請した。
鈴木大臣は、日トルコ間の友好関係と人的交流の拡大に謝意を示しつつ、日本国内での不法残留問題に対し政府として厳しく対処する方針を伝えた。大使は自国民に対し日本の法令順守を促していると述べた。

島田洋一議員「中国の国防動員法は脅威。土地購入制限すべき」→法相鈴木「適切な対応は何か検討する」/ネット「ばかか」
島田洋一議員、中国の国防法と情報法を根拠に「土地購入制限」を提言 鈴木法相は明言避ける
2025年5月14日
日本保守党の島田洋一参議院議員は国会において、鈴木馨祐法務大臣に対し、中国の国家安...続きを読む
ネットの声
やる事が遅いし生温いっ!
— 煩悩じぃ (@bonnooji) July 30, 2025
えっ相手国に言うとか?。
国民に対するポーズだろ。
国がキチンと対処しないから、どんどんこうなる。— jun_flat (@junstardust) July 30, 2025
わかっているなら
ボ―とせずに···
送還してください。#鈴木法務大臣— コスモス🥝 (@38w5JtHhERaHiYq) July 30, 2025
今だけ保守仕草、ほんま辞めてもろていいっすか?#石破やめろ
— よしこ関西中受2024終了 (@IXxCMKYra7XEnjA) July 30, 2025
岩屋大臣がビザ免除を停止すればいいだけ
維新の柳ヶ瀬議員に住民が疲弊していると言われても岩屋大臣は文化交流のほうが大切と言い切ってしまった、ふざけるなと言いたい
石破岩屋ともに辞任すべし— はる (@haru196650) July 30, 2025
いまさら?
— しなもん (@cassia_358horm) July 30, 2025
某大統領みたいに摘発すれば?
— 🏝南の島のトトロG🏝(応募専用垢) (@minaminoseema47) July 30, 2025

北村晴男氏が石破茂を痛烈批判「破綻した理屈で居座るのは、能力、論理性ではなく人格に根ざしている」(動画)
北村晴男議員、石破茂を痛烈批判
7月30日
2025年7月29日、日本保守党の北村晴男参議院議員は定例記者会見で、参院選を含む国政選挙で3連敗を喫しながらも辞任の意思を示さない石破茂首相を強く...続きを読む
参考記事

百田氏、本当のことを言ってしまう「顔のことを言ってると思う奴は、自分がそう思ってるから」:醜い発言で指摘🤣
百田尚樹代表「醜い」発言に言及 「外見を言ったのではない。そう思っている人が潜在意識が反応しているだけ」
日本保守党は7月29日、定例の記者会見を行い、北村晴男氏が石破茂総理に対して「醜い生き物」と...続きを読む

石破茂氏、自民党総裁を解任されても首相として衆議院を解散するという異例の事態となる可能性
「石破おろし」石破が衆院議員解散する可能性
7月29日
経済学者の高橋洋一氏と産経新聞論説委員の阿比留瑠比氏は、7月28日に配信された文化人放送局の番組に出演し、自民党内で進む「石破おろし」の...続きを読む