If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

百田氏、本当のことを言ってしまう「顔のことを言ってると思う奴は、自分がそう思ってるから」:醜い発言で指摘🤣

政治

百田尚樹代表「醜い」発言に言及 「外見を言ったのではない。そう思っている人が潜在意識が反応しているだけ」

日本保守党は7月29日、定例の記者会見を行い、北村晴男氏が石破茂総理に対して「醜い生き物」と発言した件について、百田尚樹代表が記者の質問に応じた。

冒頭、記者から「外見を指し示したわけではないと受け取ってよいか」との問いに、北村氏は「外見は全然問題にしてないですよ」と明確に否定。百田代表も「弁護士が人の外見を言わんでしょう。私は言うかもしれんけどね」と冗談交じりに答えた。

北村晴男氏の「醜く奇妙な生き物」発言に、左派メディア発狂「誹謗中傷がーっ」
北村晴男氏の「醜く奇妙な生き物」発言にメディア発狂 Huffpost、日刊スポーツによれば、2025年7月27日、日本保守党から参院選で初当選した北村晴男氏が、自身のXに「醜く奇妙な生き物を国のリー...続きを読む

さらに百田氏は、「あれを外見やと捉える人は、実はそう思ってるんやろうね」と述べ、発言を外見への侮辱と解釈する側に問題があるとの見方を示した。「石破総理がキムタクみたいな顔してたら、“見にくい”って言っても誰も外見とは思わんやろ」と例を挙げ、「差別だ、発言がおかしいという人ほど、自分の潜在意識の中でそう感じてるケースが多い」と指摘した。

北村氏も「外見のことだと思いました?」と逆に記者に問いかける場面があり、百田氏も「それが小泉進次郎のことやったら、誰も顔のことやと思わんのとちゃうか」と述べ、発言の受け取り方にこそ偏見があるとの認識を示した。今回のやり取りは、発言の真意と受け手側の先入観の関係について問題提起するものとなった。

北村晴男議員「スパイ防止法の発言をした途端これか。こんなことに負けるようでは議員になった意味がない」(動画)
百田代表と北村議員、左派メディア批判に反論「発言の真意を読めないのはリテラシーの問題」「スパイ防止法の発言をした途端これか」 7月29日 2025年7月、日本保守党の定例記者会見が行われ、百田...続きを読む

百田尚樹氏「これは差別だ、これ発言おかしい言う奴はね、実はね、よく聞くと、そいつの潜在意識がそう思ってるっていうケースが多い」


(@kashmir88ks) 氏のポストより

参考記事

過半数すでに確保!両院議員総会開催へ 石破おろし確実な情勢に
過半数すでに確保 両院議員総会開催へ 石破おろし確実な情勢に 自民党は参院選の大敗を受け、7月28日に両院議員懇談会を開催した。石破茂総理は会合で「責任を果たしたい」と述べ、続投に理解を求めたが、出...続きを読む
石破茂氏、詰み!森山幹事長、両院議員総会を行う方向であす役員会で協議「できるだけ早いほうがよい」
森山幹事長「両院議員総会開催する方向で協議」 7月28日 NHK、テレ朝によると、自民党の森山幹事長は両院議員懇談会のあと記者団に対し「両院議員懇談会には236人が出席し64人が発言した。主に...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

タイトルとURLをコピーしました