If you read the legacy media, you're misinformed.You have"Total News World."

北村晴男氏「メディアなど全く信用していない。メディアの考え方自体が石破茂だ」:反町氏インタビュー

政治

北村晴男議員「世論調査は全く信用できない」 参院選は「石破やめろ」の民意と強調

8月8日

日本保守党の北村晴男参院議員は8月5日、反町理氏のYouTubeチャンネルに出演し、石破首相を擁護するメディア報道や世論調査の信頼性について厳しく批判した。

北村氏は「世論調査なんか全く信用していない。やり方次第でいくらでも操作できる。信用できるのは選挙結果だけだ」と断言。今回の参院選について「石破やめろという意思が選挙で明確に示された」と述べ、民意は結果にこそ反映されると強調した。

赤沢氏「米側が大統領令の適時修正に合意した」と発表 米側の発表はなし/ネット「また始まった」「適時っていつだよ」
赤澤大臣 “大統領令 適時修正と説明” 自動車も 8月8日 トランプ政権は7日、日本を含む各国に新たな関税率を適用し、日本には先の日米合意が反映されず、一律15%の関税が上乗せされる事態となっ...続きを読む

さらにメディアの姿勢にも言及し、「メディアの考え方は石破氏と同じ。安倍政権時代の安保法制にあれだけ反対したのと同じ発想で、石破氏が進める戦後80年談話とも一致している」と指摘。反町氏の「メディアには右も左もある」の意見に、「右のメディアなんてどこにあるのか?」と述べ、保守的視点を持つ報道機関は事実上存在しないとの見方を示した。

北村氏は、自身のテレビや新聞出演の経験から「新聞もテレビもめちゃくちゃだ」と批判。その上で「有権者から『あなたに入れたいが、それでは石破政権の延命になるから入れない』と言われた」と明かし、保守派議員の落選が相次いだ背景を説明。「これこそが民意であり、それをトータルしたものが選挙結果だ」と結論づけた。

赤沢経財相「米が大統領令修正し、関税軽減措置を遡って適用」と発表も、米側発表なし→ネットは誰も信用せず
赤沢経財相「米側が大統領令修正。関税の軽減措置を7日に遡って適用」と発表→ネットはほとんど信用せず 8月8日 ロイター、日経新聞によると、訪米中の赤沢亮正経済再生相は8日、日本との合意内容と異...続きを読む

参考記事

自民会合、小野寺氏「15%の関税が上乗せ」と認める→「子供の使いではない!」「だまされた!」と怒声
「子供の使いではない」「だまされた」自民会合、小野寺氏の米15%関税説明に厳しい意見 8月7日 NHK、産経によると、自民党の小野寺五典政調会長は7日、米国の15%相互関税発動に関し「日本は特...続きを読む
石破茂、平和記念式典で“爆睡” 動画拡散で批判殺到(動画)
平和記念式典で石破茂が“熟睡” 動画拡散で批判殺到 「トップに立つ資格ない」の声 8月6日 原爆投下から80回目となる「原爆の日」を迎えた6日、広島市中区の平和記念公園では恒例の平和記念式典が...続きを読む

1クリックの応援よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

(画像:NEXTVLAB)

タイトルとURLをコピーしました