日本保守党・北村晴男氏、スパイ防止法成立への決意
8月15日
日本保守党の北村晴男氏は8月2日、ネット番組「リハック」に出演し、スパイ防止法の成立に向けた強い意欲を示した。北村氏は、同法案について「秋の臨時国会までに何としても成立に向けて頑張りたい」と明言し、具体的な行動方針を語った。
北村氏は、自党が「弱小政党」であることを踏まえ、法案成立のためには「政策ごとに共通項を見出し、できる限りウイングを広げて他党と協力する」ことが不可欠だと強調。そのうえで、成立を阻もうとする勢力については「誰が、どのような理由で、日本に絶対必要なスパイ防止法を潰そうとしているのかをすべて明らかにする」と述べ、反対派の主張や行動を国民にわかりやすく発信する方針を示した。
また、こうした情報公開によって世論を動かし、成立への機運を高めることが少数野党にできる最大の役割であるとし、「これは選挙中から一貫して訴えてきたこと。やれることはこれしかない」と力を込めた。

百田尚樹氏、終戦80年談話を発表「日本だけが悪かったという歴史観は誤り」
百田尚樹氏、終戦80年談話を発表「日本だけが悪かったという歴史観は誤り」
・ハルノートを受け入れれば、即死は免れたが、緩慢な死が訪れたことは疑いない。そうなっていたなら、当時の世界のほぼ全ての有色人...続きを読む
北村氏の発言は、スパイ防止法の必要性を訴える保守層の支持をさらに固める一方で、成立を阻止しようとする勢力との正面対決姿勢を鮮明にした形となった。
北村議員「スパイ防止法を秋の臨時国会までに成立させる。そして反対勢力が現れたら、国民にわかりやすいように「誰がどうやって反対しているか」を全て明らかにする」 pic.twitter.com/a4nWfi4vnT
— サキガケ (@nihonpatriot) August 14, 2025
(@nihonpatriot)氏のポスト経由リハックより

橋下徹氏、特区民泊の外国人客のゴミ散乱VTRに顔面蒼白「僕の責任」と謝罪/ネット「で、どうすんの?」
橋下氏 生TVで何度も謝罪→大阪民泊で外国人客の路上タバコ散乱、ゴミ騒音VTR見て蒼白「特区民泊推進した僕の責任
8月14日
デイリーによると、元大阪府知事・大阪市長の橋下徹氏がカンテレ番組で...続きを読む
参考記事

悲報:ポケモン事件をAPが世界に配信 マックのせいで批判の矛先が日本人に向けられてしまう
ポケモンカード付きハッピーセット巡る騒動、海外でも批判拡大 非難集中
8月14日
日本マクドナルドが8月上旬に実施した「ポケモンカード付きハッピーセット」キャンペーンを巡り、AP、Busine...続きを読む

勝手に埋葬する「闇土葬」 外国人増加で霊園トラブル「知らない間に墓が」/ネット「自公のせいで日本が無法地帯に」
勝手に埋葬する「闇土葬」 外国人増加で霊園トラブル「知らない間にお墓が」
テレビ朝日によると、日本では外国人向けの墓地不足が深刻化しており、特にイスラム教徒など土葬を信仰上重視する人々にとって火葬が...続きを読む