石破茂、インドに10年間10兆円民間投資、石破首相とモディ首相の首脳会談で確認へ
8月21日
産経新聞によると、石破政権はモディ印首相の来日に合わせ、今後10年間で対インド民間投資を10兆円規模とする新目標を打ち出す方向で調整に入った。これは、2022年に岸田首相が掲げた「5年間で5兆円」の目標を上回るもので、投資促進を狙う。
両国はまた、半導体や重要鉱物、通信、クリーンエネルギー、AI、医薬品などを重点分野とする「経済安全保障イニシアチブ」の新設で合意を目指す。さらにAIやスタートアップ分野での協力強化に向け、「AI協力イニシアチブ」も創設する方針である。
ネットの声
日本人からは搾取して海外には気前よくばら撒くんですね。
一体どこの国の政治家なんでしょうか?— みそら (@ENT_kane12) August 21, 2025
おまえ、ええかげんにせえよ。ギリシャより財政が悪いんやろ。
— 敬天愛人 (@takamori2021) August 21, 2025
日本の若者に投資しろ
— カサコ ねこ (@nohohohoho) August 21, 2025
国民苦しめて、外国に金を渡す。
巨悪すぎるだろ!!
生きているだけでストレスだ。
— JET (@LoadingJet) August 21, 2025
日本に投資しろ!
— peanuts🐈🍞🛵⛱🛁 (@peanutspie) August 21, 2025
何でGDP抜かれた国へ投資するんだ!?頭おかしくないか?
— ✨美しい🇯🇵を守るアホウドリ〜Albert L.A. (@SkyHopper747) August 21, 2025
鳥取県と広島県でやってくれ
岸田文雄と石破茂にたんまり闇献金してるんだろうに
— おっくぅ (@zokuzoku2) August 21, 2025