広陵高校 野球部の中井哲之監督が交代も、秋季大会は出場
8月21日
NHKによると、広陵高校は、野球部員による下級生への暴力問題を受け、夏の全国高校野球を途中で辞退した。その後の対応として、長年監督を務め甲子園で2度の春の優勝を果たした中井哲之監督と、部長の中井惇一氏を交代させると発表した。
新監督にはコーチの松本健吾氏(34)、新部長にはバスケットボール部顧問の瀧口貴夫氏が就任する。学校は全員へのアンケートで暴力やいじめがないことを確認し、秋の県大会地区予選には出場する方針である。

JDバンス副大統領「国民の利益より外国人の利益を優先するのはやめろ」「不法移民を保護する都市政策は人殺しだ」
米バンス副大統領「不法移民を保護する都市政策は人殺しだ!」(動画)
JDバンス副大統領「アメリカ市民の利益よりも、ここにいる権利のない外国人の利益を優先するのをやめろ」
(FOXニュース、ロー...続きを読む
ネットの声
事実と異なる&処分は終わったという立場なら監督の交代は要らんやん?
監督交代は当然として秋季大会出るつもりでいるのが信じられない
そもそも調査中なのに対外試合に出場することがおかしい
この期に及んでまだ「地区大会」に出ようとは、暴力や傷害、人権侵害には全く反省も関心も無いのが良くわかる。
ということは、ほとぼり冷めたら戻る魂胆が見え見えやな
まぁ、5年後くらいにはPLみたいに野球部員ほとんどいなくなって廃部するんだろうなぁ
え、秋の大会出るの?
秋季大会って何???
出たら駄目だろ

参院選の責任を取り『鹿児島県連会長』を辞任するとしていた自民幹事長森山、辞意を撤回し居座りを決め込むと判明
参院選の責任を取って『鹿児島県連会長』を辞任するとしていた自民幹事長森山裕、辞意を撤回し居座りを決め込む
毎日新聞によると、自民党鹿児島県連は20日、森山裕幹事長の県連会長続投を決定した。森山氏は参...続きを読む
参考記事

保守党百田氏「最重要課題の拉致担当内閣参与2人の同時辞任は異例」質問主意書→石破茂「回答を控える!」閣議決定
保守党百田氏「拉致担当の内閣参与2人の同時辞任は異例」質問主意書に、石破茂政権「回答を控える」閣議決定
8月19日
産経新聞によると、政府は8月15日、拉致問題担当の内閣官房参与・石川正一郎氏...続きを読む

石破茂、ついに「アフリカが日本を救う時代」と言い出す
石破茂「アフリカが日本を救う時代に」 TICAD開幕で挨拶
8月20日
テレ朝によると、石破は「これからはアフリカ発のソリューションが日本を含む国際社会を救う、そのような時代になります。日本は...続きを読む