NHK戦後80年ドラマ「卑劣な軍人に描かれた」と遺族反発 対応も「小手先」と批判
2025/8/23
NHKが放送した戦後80年関連のドラマ「シミュレーション~昭和16年夏の敗戦~」を巡り、登場人物の所長像にモデルとされた飯村穣陸軍中将の遺族が強く反発している。ドラマでは所長が自由な議論を妨げ、日本必敗の結論を覆そうとする人物として描かれたが、実際の飯村中将は若手の議論を支援した人望ある存在とされる。
孫の飯村豊氏(元駐仏大使)は「誤った歴史が広まる」とし、BPOへの申し立ても検討している。NHKは放送時に「フィクション」とのテロップを挿入し、直後のドキュメンタリーで実像を説明したが、飯村氏は「卑劣に描かれた」と批判し、映画化計画にも懸念を示した。
NHKは制作経緯への回答を避け、脚本を担当した石井裕也監督もコメントを控えている。

ネットの声
NHKには緑なき島で軍艦島の歴史を捏造した前科がある。
にもかかわらず同じ事を繰り返したわけだ。
彼らは自らの歴史観に沿った番組を作る為ならば、故人の名誉を毀損したり旧日本軍の軍人を態と卑劣な人物に描いたりするのを厭わない。
公共の電波を扱う者として極めて不適格と言わざるを得ない。— 柘榴石 (@zakuro_isi1007) August 23, 2025
反日左翼のNHK
もはや、放送倫理すらない ― NHKは解体しろ— kokoro_naki (@KokoroNaki) August 22, 2025
NHK必要なし
解体かスクランブル化に— No.55(JAPAN🇯🇵よ復活せよ (@8LhFMyGBySRlPdV) August 22, 2025
アジアの痛みと内容を誇張し過剰に寄り添うのに、日本人の苦しみには寄り添わないNHK
— まぐ太郎 (@rabbit_magutaro) August 23, 2025
NHKの反日プロパガンダ放送は、三国人に乗っ取られているからだ。
— SADAO (@SADAO34355775) August 22, 2025
NHK、というかテレビってほんとクソなんだよ。テレビを視聴することは罪。偏向報道、印象操作、報道しない自由。
— 反日左翼を殲滅せよ🟠🟧🧡🍊🌸れいわはカルト (@omEoFo8jb693061) August 23, 2025
まぁたNHKか。解体するか、サブスク化するかどっちか選びたまえよ。
— たびまる (@Tabby_Maru) August 22, 2025
国営放送が事実を歪め、
先人を貶めるドラマを放送する。
受信料など支払う価値もない放送局。— 宗有 (@soyou1000) August 22, 2025

参考記事



(画像:NHK)