首相の辞任「必要ない」57% 内閣支持率35%、共同通信調査
8月24日
共同通信の23~24日の電話世論調査によれば、参院選で自民が大敗した責任を問う「石破首相は辞任すべき」40.0%に対し「辞任不要」が57.5%と上回った。
石破内閣の支持率は35.4%と前回比で12.5ポイント上昇したが、不支持率49.8%に依然及ばない。消費税減税「受け入れるべき」は61.5%、政府のコメ増産方針で将来価格は「安定する」と見る層は54.4%。日米関税交渉への評価は「評価せず」58.7%が多数を占めた。次期総裁候補は高市早苗24.5%が最多で、小泉進次郎20.1%、石破首相13.1%が続いた。
ヤフコメの99%はメディア批判、石破批判
世論調査なんて偏りだらけ。固定電話メインで聞いてる時点で若者の声は反映されない。
NHK調査の年齢分布が現実とズレていた件、まさに石破支持率の「盛り」だと思う。
メディアが「石破続投ありき」で記事を流してる。民意を誘導したいだけだろ。
選挙で3連敗したのに「辞任不要」が過半数?あり得ない。誰に聞いてるのか疑わしい。

世論調査で政権の正当性が決まるなら、もはやメディアが支配者じゃん。
電話調査なんて不審電話扱いで出ない人が多い。回答者は偏って当然。
自民党の惨敗を無視して「石破は辞めなくていい」とか完全に世論操作だろ。
本当に石破支持が多いなら参院選で大敗なんてしない。答えはもう出てる。
オールドメディアは都合よく数字を切り取る。だから信頼されなくなってる。
「石破続投支持」の正体は野党支持層。自民党が弱ってほしいから応援してるだけ。
本当に必要なのは選挙結果。世論調査なんていくらでも数字をいじれる。
石破続投を煽ってるのは左派メディア。保守潰しの一環にしか見えない。
メディアは財務省デモすら報じないのに、石破支持率だけは大々的に流す。不公平。
石破はメディアに利用されてるだけ。高市を総理にさせないための道具。
共同通信やNHKの数字は当てにならない。回答者の属性を公表すべきだ。

参考記事

